2004年11月・12月 さよなら気動車・加古川線

【 青野ヶ原−社町間 】


幽玄さも程々でないと困りますねぇ〜
2004.11.20 キハ40-2090 神カコ 1330D


濃い霧の中での逆光なんで空は白飛びしてしまってます
2004.11.20 キハ47-138 神カコ 1330D


短い編成なら悪くはないポイントです
2004.11.20 キハ47-66 神ヒメ 1328D


緩いカーブで列車速度も低く撮りやすい場所です
2004.11.20 キハ47-1010 神カコ 1328D

【 社町駅 】


始発電車を狙ったもので、10秒間の露光
2004.12.05 キハ47-138 神カコ 1320D


姫路駅での「あさかぜ」以来の長時間露光(笑)
2004.12.05 キハ47-138 神カコ 1320D

【 社町−滝野間 】


このポイントでは朝練に向かう中学生から挨拶を受けたっけ
2004.11.20 キハ47-27 神ヒメ 1324D

【 滝野駅 】


乗降の感じを狙ったスローシャッター撮影
しかし、スロー過ぎてお客さんの姿が消えてまいました(汗)
2004.12.11 キハ47-66 神ヒメ 1324D

【 西脇市駅 】


夜の駅、留置車両を撮影(旅客用通路から)
2004.10.10 (左)キハ47-66 神ヒメ (右)キハ47-138 神カコ


同じく踏み切り側から
2004.10.10 (左)キハ40-2134 神カコ (右)キハ47-1092 神カコ


早朝の駅、まだ誰もいません
2004.12.05 キハ47-1092 神カコ 1324D


始発列車が加古川から到着しました
2004.12.05 (左)キハ47-1092 神カコ 1324D (右)キハ47-140 神カコ 1322D

車内に灯がともり出発準備が整えられていきます
2004.12.05 (左)キハ47-27 神ヒメ 1324D (右)キハ40-2083 神カコ 2323D


どうにか3本の並びが撮影できました
2004.12.05 (左)キハ47-140 神カコ 1321D (中)キハ47-27 神ヒメ 1324D (右)キハ40-2083 神カコ 2323D


2本だけだとすっきりと撮影できます
2004.12.05 (左)キハ47-140 神カコ 1321D (右)キハ47-27 神ヒメ 1324D


こうした並びもあと僅かです
2004.12.05 (左)キハ47-140 神カコ 1321D (右)キハ47-27 神ヒメ 1324D


下り側からだと3本の並びは簡単に撮影できます
2004.12.05 (左)キハ40-2083 神カコ 2323D (中)キハ47-1092 神カコ 1324D (右)キハ40-2027 神カコ 1321D

【 西脇市−新西脇間 】


前夜までの雨の影響で増水&曇天の悪条件下での撮影となりました
2004.12.05 キハ40-2083 神カコ 2323D


翌週末における光景。水位の差が歴然としてますよね
2004.12.11 キハ40-2083 神カコ 2325D


↑ PAGE TOP