2007年1月26日〜28日 東海道中小私鉄巡りの旅 出張のついで

《 1月27日(土) 》 つづき


本来の切符の経路に戻ります


原色を纏ったDLが居たら撮らずにはおれますまい
DE10-1503 愛/東海道本線吉原駅


『なんか来よんな』と思ったら想定外の特急列車が高速で通過!
クモハ373-5 静シズ 32M 東海2号/東海道本線吉原駅


切符の経路から浮気して並行路線に乗車します
クハ1507 列番不明/静岡鉄道新清水駅


とてもコンパクトな作りの鉄道でした
クハ1507 列番不明/静岡鉄道新静岡駅


「ちびまるこ」に出てくるんはこの鉄道でエエんやんなぁ
モハ1007 列番不明/静岡鉄道新静岡駅


本来ルートに回帰して暫し撮影タイム。狙いは113系!
クハ111-2333 静シズ 5934M/東海道本線静岡駅


次々と列車がやってくるので忙しい撮影です(汗)
奥の電留線には沢山の113系がいます。
クモハ113-2015 静シズ 753M/東海道本線静岡駅


ピッカピカの313系
クハ312-2314 静シズ 1865M/東海道本線静岡駅



特急「ふじかわ」の到着に合わせて東京方に移動
(上)クハ372-13 (下)クモハ373-13 静シズ 4004M ふじかわ4号/東海道本線静岡駅


光線具合も良く撮影向き♪
クハ312-2311 静シズ 433M/東海道本線静岡駅


新旧交代期の光景です
(左)クモハ313-2501 静シズ 433M (中)クハ111-2123 静シズ 746M
(右)クモハ113-2006 静シズ 436M/東海道本線静岡駅


「しずおかシャトル電車」の頃からのダイヤで飽きさせません
クハ111-2034 静シズ 436M/東海道本線静岡駅



昔乗ってた頃は8連以上が普通やったのに
(左)クハ111-2123 (右)クハ111-2023 静シズ 746M/東海道本線静岡駅


ピカピカの新製車と色褪せた元新性能電車
(左)クハ111-2023 静シズ 746M (右)クハ312-2331 静シズ 129M/東海道本線静岡駅


昔の新旧交代シーンの再現ですな
(左)クハ111-522 静シズ 回送 (右)クハ210-5040 静シズ 1427M/東海道本線静岡駅


白Hゴム!とおねだりするのは強欲ですかね(笑)
クハ111-2123 静シズ 746M/東海道本線静岡駅


113系の並びも今は昔となりましたね
(左)クハ111-2023 静シズ 746M (右)クハ111-522 静シズ 回送/東海道本線静岡駅


自分が頻繁に利用した車両の引退は胸に迫るものがあります
クハ111-251 静シズ 755M/東海道本線静岡駅


211系は国鉄分割民営化の中で標準車としての思想は終えました
クハ210-5025 静シズ 回送/東海道本線静岡駅


とは云え、後継の増備型もあり、そこそこの勢力となりました
クハ210-5037 静シズ 130M/東海道本線静岡駅


両者は近郊型の第二世代と第三世代と云えるでしょう
(左)クハ210-5025 静シズ 留置 (右)クハ111-545 静シズ 1429M/東海道本線静岡駅


この頃となると8連自体が壮観な光景と評されます
クハ111-545 静シズ 1429M/東海道本線静岡駅


これ自体、伝統を踏襲した秀逸なデザインと思います
クハ312-2329 静シズ 748M/東海道本線静岡駅


先程の8連が電留線へ回送されて行きます
(左)クハ111-545 静シズ 回送 (右)クハ210-5025 静シズ 留置/東海道本線静岡駅


113系を期待しましたが、左の211系で移動です
(左)クモハ211-5608 静シズ 1867M (右)クモハ211 車番不明 静シズ 1860M/東海道本線静岡駅



懐かしの鉄道車両&風景「ひょん君撮影編」トップページ
日本の旅・鉄道見聞録トップページ
裏辺研究所トップページ ]