2007年3月3日〜6日 北九州&西九州完乗

《 3月4日(日) 》

 翌日、予定では睡眠を充分取ってからの出発を予定してましたが、なんせ生来の貧乏性。一日が勿体なくて早くに目覚めてしまい、予定より半時間程度早い時間の列車に乗ってしまいました(汗)


確か西鉄北九州市内線廃止の代替で整備されたんでしたっけ?
1106 列番不明/小倉高速鉄道小倉駅


なかなか面白い沿線風景と感じつつ終着駅へ
1406 列番不明/小倉高速鉄道企救丘駅


直ぐに本来ルートへ戻り来た列車に乗り込みますが、その前に一枚
(左)クハ813-1 本ミフ 2391M (右)クモハ885-11 本ミフ 3001M ソニック1号


脱線するための乗換駅に着けば貨物列車が出発寸前!
ED76-1018 門 列番不明/鹿児島本線黒崎駅


ここまで運んでくれた老雄に敬意を表して一枚
クハ411-321 北ミフ 3127M 快速/鹿児島本線黒崎駅


改札口を出て旧西鉄線へ。立派な造りの駅です
3005A 列番不明/筑豊電鉄黒崎駅前駅


それにしても立派なバスターミナル併設の駅でした
3005B 列番不明/筑豊電鉄黒崎駅前駅


素晴らしい天気の下で面白い路線を堪能しました
3005B 列番不明/筑豊電鉄筑豊直方駅


人の少ない日曜日の朝、光線具合も相まって好い感じの絵です
3005B 列番不明/筑豊電鉄筑豊直方駅


本来ルートへ戻るための切符、久々の筑豊本線♪


広い広い構内にたった2両がポツネンと・・・これが実態
クモハ817-1009 北チク 6530H/筑豊本線直方駅


兎も角、立体交差の地上ホームに到着
クモハ817-1009 北チク 6530H/筑豊本線折尾駅


ブラックフェイス同士でも今度はレッドフレームに乗換
クモハ813-106 北ミフ 3387M 快速/鹿児島本線折尾駅


鹿児島本線との距離が最も短いだろうと目を付けた駅
/西日本鉄道宮地岳線西鉄古賀駅



暫くすると湘南フェイスの列車がやって来ました
(上)モ315 (下)ク365 列番不明/西日本鉄道宮地岳線西鉄古賀駅


対向列車も古色蒼然とした車両です
ク355 列番不明/西日本鉄道宮地岳線西鉄古賀駅



最初で最後かと思うとすれ違うたびにシャッターを切りました
(上)ク359 (下)モ309 列番不明/西日本鉄道宮地岳線西鉄福間駅


左右の車窓を堪能しつつ終着駅に着きました
ク365 列番不明/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅


ここで線路は途切れます
モ315 列番不明/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅


勿体ない位の素晴らしい天気が印象的でした
ク365 列番不明/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅


改札口の手前でもう一枚
ク365 列番不明/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅


行程の余裕を活かして一本列車を見送りました
モ315 列番不明/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅


折角やしと思って駅舎も撮影してます/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅


電車延長記念と彫られた記念碑。先人の喜びに想いを馳せれば、
廃止を迎えた事態に胸が痛みます/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅


車止めも間もなく役目を終えます/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅



次の列車は比較的新しい車両でした
(上)モ619 (下)ク669 列番不明/西日本鉄道宮地岳線津屋崎駅


列車頻度が確保されて便利なんですがねぇ〜
モ604 列番不明/西日本鉄道宮地岳線西鉄福間駅



アングルが少々悪くても記録を残しました
(上)モ307 (下)ク357 列番不明/西日本鉄道宮地岳線西鉄古賀駅



地下鉄の乗継駅。宮地岳線完乗です
(上)モ619 (下)ク669 列番不明/西日本鉄道宮地岳線西鉄貝塚駅



向かいのホームには先行列車が折り返すべく待機中
(上)モ315 (下)ク365 列番不明/西日本鉄道宮地岳線西鉄貝塚駅


↑ PAGE TOP