最も人気のあるスタイリッシュな500系「のぞみ」

▼2009(平成21)年10月12日(月) 姫路駅


100系との三つ揃えです(再掲)
(左)122-5055 743A こだま743号 (中)522-1 7154A のぞみ154号
(右)122-5057 730A こだま730号

一直線というのはエエですなぁ〜
521-1 7154A のぞみ154号

臨時運用に入って貰えると撮影機会が増えてラッキーでした
(左)122-5003 747A こだま747号 (右)522-9 7158A のぞみ158号

おやっ?首輪が上手い具合にはまってしまいましたな(笑)
521-1 7154A のぞみ154号

▼2009(平成21)年12月30日(水) 西明石駅


前の撮影時よりは佳きポジション取りでした
このコマも嘗てO-CATにて景品で渡したねえ
522-1 6A のぞみ6号

いつものように直線に入って加速します
521-1 6A のぞみ6号

運転日ではありませんでしたが下り列車との兼ね合いで狙えました
人も居らずバッチリ頂くことが出来ました(*^―゜) 522-8 回7154A

こういうのは撮ってて快感ですな
521-8 回7154A

▼2009(平成21)年12月30日(水) 姫路駅


すっきり撮れるのに案外穴場な揖保川橋梁です
521 車番不明 9A のぞみ9号

誰一人居なかったのが不思議だったこの日
521-7 7158A のぞみ158号

▼2009(平成21)年12月30日(水) 西明石−姫路間


この日の最後は定期列車を金ケ崎で
521-1 29A のぞみ1号

▼2010(平成22)年2月11日(木) 姫路駅


大雨のこの日。雨煙を撮るべく出向きました
522-8 29A のぞみ29号

感度3200での強引な撮影 少し前の新聞記事の影響で撮影者は多くいらしてました
522-8 29A のぞみ29号

▼2010(平成22)年2月20日(土) 西明石−姫路間


「のぞみ」運用終焉まであと僅か。順光で完璧っ♪
521-1 29A のぞみ29号

500系の場合、少し下目から狙うと特徴が上手く捉えられます
521-1 29A のぞみ29号

▼2010(平22)年2月24日(水) 西明石駅


たぶん、こんな狙い方したのはわたくしだけ???
(左)521-8 29A のぞみ29号 (中)322-3002 471A ひかり471号
(右)522-7003 746A こだま746号

最後尾の方もなんとか撮れてます
(左)522-8 29A のぞみ29号 (右)522-7003 746A こだま746号

▼2010(平22)年2月27日(土) 西明石駅


最終日前日。上手く撮れました♪
522-8 6A のぞみ6号

▼2010(平成22)年2月27日(土) 相生−岡山間


千種川橋梁。昔の職場の管内は外せませんでした
521-8 29A のぞみ29号

▼2010(平成22)年2月28日(日) 岐阜羽島−米原間


はるばる出張って失敗してます(自爆)
522-1 6A のぞみ6号

▼2010(平22)年2月28日(日) 相生駅


遂に最後の瞬間がやってきました
521-1 29A のぞみ29号

屋根の影になりましたが、これも一興
521-1 29A のぞみ29号

タイフォンを響かせながら猛スピードで去って行きます
522-1 29A のぞみ29号

事実上、300系よりも先の勇退です
522-1 29A のぞみ29号

▼2011(平成23)年1月1日(日) 元旦の旅にて

 フル編成を解除された500系は、山陽新幹線「こだま」として余生を送ることとなりました。程なく先輩の100系を駆逐することとなりますが、すぐ後ろには700系レールスターが追ってきています。さてさて・・・。そんな500系に乗車することも出来ました。


未だなお暗い新神戸駅
521-7005 729A こだま729号/新神戸駅

漸く日が上りそうな時間です
521-7005 729A こだま729号/姫路駅

ここの駅の名前は、未だに好きになれん!
522-7006 746A こだま746号/新山口駅

先輩車両との交換もあと僅か(再掲)
(左)521-7006 746A こだま746号 (右)121-5002 741A こだま741号/新山口駅
 東京−博多間を最速4時間49分で結んだ500系。その斬新なスタイルと速さで人気を博した反面、利用客側からは狭い車内に閉口するとの批判の声があったことは紛れもない事実です。でも、身長181.5cmのわたくしが云うのもなんですけど、『そんなに圧迫感あったか?』というのが正直な感想です。それよりも所謂“耳ツン”がなく、車内は静粛で雰囲気も良く、椅子の掛け心地も良くて好印象でしたが・・・。

 それにしても悔やまれるのは2010(平22)年元旦の旅で、新大阪−博多間を「のぞみ29号」グリーン車で機嫌よく過ごす筈が、大雪の影響で上り列車に大幅な遅れが生じた影響で車両差替えが生じて700系となったことです。折角、最初で最後の500系グリーン車乗車と期待してたのに、新大阪駅でカメラを待ち構えていたファンの方々共々、グリーン車列で並んでいた利用客のみんなが「あぁ〜〜っ」と落胆の声を上げる、そんな衝撃の出来事でした。

 乗車後のグリーン車内でも、あちこちで元旦限定の西日本乗り放題切符片手の客(勿論、わたくしのその一人)がブツクサ云ってました。あぁ〜あ糞っ!

↑ PAGE TOP