485・489系から変じた183系直流特急形電車
「B編成(6)こうのとり」

【 藍本−草野間 】



この時、少し年上の仲のイイご夫婦と一緒に撮りましたっけ
2011.05.21 (上)クハ183-701 (下)クロハ183-802 3012M こうのとり12号


泥田なのが玉に瑕ですけど水鏡になってます
2011.05.25 (上)クロハ183-805 (下)クハ183-703 3003M こうのとり3号



ケツ切れとなったのが残念なショットでした
2012.03.11 (上)クハ183-703 (下)クロハ183-805 3012M こうのとり12号

【 草野駅 】


ポジション的にエエんですけど逆光がね・・・
2013.01.11 クロハ183-806 3001M こうのとり1号

【 草野−古市間 】



大ヒネ381系の頃からの定番ポジションです(笑)
2012.03.11 (上)クロハ183-804 (下)クハ183-702 3001M こうのとり1号


下り先頭車側が逆光になるのがイマイチですが・・・
2012.03.11 (上)クロハ183-701 (下)クハ183-706 3003M こうのとり3号



曇らないと絵にならんって云うのは・・・(笑)
2011.05.03 (上)クロハ183-701 (下)クハ183-706 3001M こうのとり1号



靄ってしまってるので冴えない絵です
2011.05.03 (上)クロハ183-801 (下)クハ183-710 3003M こうのとり3号



水鏡を狙ってはみたものの・・・企画倒れです
2011.05.21 (上)クロハ183-710 (下)クハ183-801 3001M こうのとり1号

【 古市−南矢代間 】



ここの午前は前後とも良い光線具合となってます
2013.01.11 (上)クロハ183-803 (下)クハ183-704 3003M こうのとり3号


先頭車側だけで止めとかへんのが貧乏性なとこ(笑)
2011.05.05 (上)クハ183-703 (下)クロハ183-804 3005M こうのとり5号

【 南矢代−篠山口間 】



上り先頭車側の方は問題なく絵になりますが・・・
2013.01.11 (上)クハ183-703 (下)クロハ183-805 3012M こうのとり12号



珍しい雪景色で面食らった日です
2013.01.14 (上)クロハ183-803 (下)クハ183-704 3001M こうのとり1号



風が吹いてしまい水鏡は幻に(涙)
2011.04.30 (上)クハ183-701 (下)クロハ183-802 3005M こうのとり5号



ここでも先頭だけで止めとけば良いものを・・・(笑)
2011.04.30 (上)クロハ183-802 (下)クハ183-701 3007M こうのとり7号


少しポジションを変えてたようです
2011.05.05 (上)クロハ183-802 (下)クハ183-701 3001M こうのとり1号


今度は何とか水鏡を見ることが出来ました
2011.05.25 (上)クロハ183-804 (下)クハ183-702 3001M こうのとり1号



冬場の天気は安定的ですが田圃が寂しくって(笑)
2012.03.11 (上)クハ183-704 (下)クロハ183-803 3006M こうのとり6号



↑ PAGE TOP