2008年8月29〜31日 北陸制覇とオマケ2題

《 8月30日(土) 》 つづき


愛称表示器が埋められて変な感じ(笑)
クハ419-4 金フイ 531M/北陸本線糸魚川駅

ここから乗る列車も419系でした
クハ418-1 金フイ 538M/北陸本線糸魚川駅


ここで乗換です
クハ418-1 金フイ 538M/北陸本線魚津駅


乗り換えた側のホームで待っていると貨物がやってきました
EF81-31 富山 列番不明/北陸本線魚津駅


乗り換えたのは富山地方鉄道です。上り列車がやってきました
モハ10044 126レ/富山地方鉄道本線新魚津駅


中線跡があり3両分を撮影するにはお誂え向きです
クモハ475-51 金サワ 533M/北陸本線魚津駅


ブルーリボン賞受賞車したんでしたっけね・・・
モハ14771 123レ/富山地方鉄道本線新魚津駅


全ての駅に停車して終着駅に到達!
モハ14772 123レ/富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅



乗車整理券を貰って奥地を目指します!


観光鉄道だけに色んなサービスがあります


いよいよ車両達とご対面〜っ
EDR19 列番不明 快速/黒部渓谷鉄道宇奈月駅

雨模様の中、いきなりダム湖面が眼前に!
/黒部渓谷鉄道宇奈月−柳橋間


なかなか凝った作りの建物ですな
EDM30 列番不明/黒部渓谷鉄道柳橋駅


すれ違い列車の最後尾の貨車がかわゆい(笑)
オト672 列番不明/黒部渓谷鉄道森石駅


出平ダムというそうです/黒部渓谷鉄道笹平−出平間


駅の度に列車交換する感じでした
EDR21 列番不明/黒部渓谷鉄道出平駅


本当なら歩き回りたい処ですが、速攻で折り返します


終着駅まで来ると流石のわたくしでも寒いと思わせる気温!
EDR20 列番不明/黒部渓谷鉄道欅平駅


駅構内はなかなかにユニークな構造でした
ボハフ2511 列番不明/黒部渓谷鉄道欅平駅


機関車が付け替えのためか側線に控えています
EDR20/黒部渓谷鉄道欅平駅


狭い構内を多くの列車が行き交います
EDR20 列番不明/黒部渓谷鉄道欅平駅


機関車が動き出しました
EDR20 列番不明/黒部渓谷鉄道欅平駅

客車と連結後、乗車ホームに入線です
EDR20 列番不明/黒部渓谷鉄道欅平駅

それにしても結構な数の客車を連結しています
EDR20+19 列番不明/黒部渓谷鉄道猫又駅

沿線というか、川沿いにある黒部第二発電所
/黒部渓谷鉄道出平−猫又間

奇勝「出し六峰」です/黒部渓谷鉄道出平−猫又間

播但線生野駅のように右側通行で行き違います
EDR18 列番不明/黒部渓谷鉄道笹平駅

水路橋でしょうか?/黒部渓谷鉄道黒薙−笹平間

またまた、右側通行で行き違い♪
EDR24 列番不明/黒部渓谷鉄道森石駅

紺碧の川面を車窓に快走します
EDR20+19 列番不明/黒部渓谷鉄道柳橋−森石間

肌寒さに耐えながら戻ってきました(笑)
モハ14722 146レ/富山地方鉄道宇奈月温泉駅

湘南窓が印象的な富山地鉄のオリジナル車両
クハ172 146レ/富山地方鉄道宇奈月温泉駅

凸型ボディーの機関車もいたんですね
EDS13/黒部渓谷鉄道宇奈月駅

隣接する黒部渓谷鉄道の車両基地を入れて・・・
モハ14722 146レ/富山地方鉄道宇奈月温泉駅

懐かしいヘッドマークがさりげなく置いてあります
モハ14722 146レ/富山地方鉄道宇奈月温泉駅

隣に特急電車が到着しました。いよいよ出発です
モハ14767 UN7 うなづき7号/富山地方鉄道宇奈月温泉駅

スイッチバック駅に到着!
(左)モハ10039 1046レ (右)モハ14722 146レ/富山地方鉄道上市駅

ユニークな番線順。左が3番ホームで右が1番ホーム
クハ172 146レ/富山地方鉄道上市駅

反対側からも撮影。左端が2番線です
(左)クハ172 146レ (右)モハ10040 1046レ/富山地方鉄道上市駅


↑ PAGE TOP