2012年2月19〜22日 末期の岳南貨物訪問など

 製紙業の盛んな富士市の工業地帯を走る地方小私鉄の岳南鉄道。その昔、国鉄吉原駅でのパルプを中心とする中継貨物により活況を呈した鉄道でしたが、トラックに押されて次第に先細りとなり、それと軌を一にするかの様に旅客輸送もジリ貧となりました。迎えたこの年のダイヤ改正において遂に貨物輸送廃止が決定されたため、最後の雄姿を残すべく神戸を出立。折角の機会なんで例によってお葬式ツアーもしてます!(使用機種:CANON EOS60D、執筆 平成28年5月26日)

【 2月20日(月) 】


何故か乗車券が静岡発・・・(笑)
神戸から静岡まではどうしたっ?(謎)

駅構内でパン朝食の後、ホームに上がれば「おおっ!373!」
クモハ371-1 静シス 4532M ホームライナー沼津2号/東海道本線静岡駅

この車両。なかなかに秀逸なデザインであったと思いますね
クモハ371-101 静シス 4532M ホームライナー沼津2号/東海道本線静岡駅

東京方から車両上部の前照灯2灯が接近!完全ノーマークやった貨物
全速ダッシュでホーム端まで行っての撮影でした(笑)
EF65-1095 新 3071レ 高速/東海道本線静岡駅

65貨物を押さえて胸をなで下ろして振り向けば異系列の三並び!
(左)クモハ313-2503 静シス 421M (中)クモハ211-5029 静シス 730M
(右)クモハ371-1 静シス 4532M ホームライナー沼津2号/東海道本線静岡駅

思えば、グリーン車に乗車する手もあったなと少し後悔(笑)
クモハ371-101 静シス 4532M ホームライナー沼津2号/東海道本線静岡駅

下り方に異動して順光撮影に興じます
クモハ313-2603 静シス 144M/東海道本線静岡駅

狙ったのはこれでした
クモハ373-1 静シス 4362M ホームライナー静岡2号/東海道本線静岡駅

地下鉄ロングシートからすればゴージャスな通勤でよろしいなぁ〜
クハ372-4 静シス 4362M ホームライナー静岡2号/東海道本線静岡駅

急いで上り方へ移動して上下ライナーの入換風景を収めますが、ん?
(左)クハ372-4 静シス 回4362M
(右)クハ372-5 静シス 4351M ホームライナー静岡1号/東海道本線静岡駅





急行「駒ヶ根トレイン号」向けのアルプス風景のラッピング車でした (上)クモハ373-5 (中)サハ373-5 (下)クハ372-5 静シス 4351M ホームライナー静岡1号/東海道本線静岡駅(一部再掲)

さて、これから本題に入ります(笑)

これに乗ってポイントへ移動します
モハ8101 1021レ/岳南鉄道吉原駅

一区間で降りて向かうは富士山とのコラボが撮れる名所
モハ7002 1022レ/岳南鉄道吉原−ジャトコ前間

上の写真の折返しを今度は引き気味に富士山を大きく取って
モハ7002 1025レ/岳南鉄道吉原−ジャトコ前間

貨物が運休日だったんでHM付を最後にしました
モハ7001 1026レ/岳南鉄道吉原−ジャトコ前間

ここからは徒歩移動。工業地帯のど真ん中です
モハ7001 1027レ/岳南鉄道吉原−ジャトコ前間

線路沿いは建物が建て込んでてなかなかポイントがありませぬ
モハ7001 1030レ/岳南鉄道本吉原−岳南原田間

草むした引き込み線跡が何とも云えぬ雰囲気を醸します
モハ7002 1029レ/岳南鉄道本吉原−岳南原田間

反対側はこんな感じです
モハ7002 1029レ/岳南鉄道本吉原−岳南原田間


↑ PAGE TOP