2009年2月9日 さようなら相鉄5000系


 藤沢にある自宅アパートのガス点検に伴い、やむを得ず(いい口実に?)仕事を休み。ついでに午後から、運転免許の更新をすべく横浜市旭区にある運転免許試験場へ。そうです、この私も運転免許を取ってから3年弱が経過したんですね。
 最寄り駅は相模鉄道の二俣川駅なので、まずは小田急江ノ島線に乗車。5000形による急行真珠区域・・・いえ、新宿行きでした。

 隣のホームには、やはり5000形による各駅停車片瀬江ノ島行き。5000形も、まだまだ活躍していますね。

 そして相模鉄道二俣川駅で、ちょっと撮影してから行きます。まずは7000系。

 10000系(新塗装)。

 8000系(新塗装)。

 そして更新の手続きを終え(IC免許カードとやらになりました)、再び二俣川駅へ。今度は10000系旧塗装。

 そのまま帰るのも勿体無いので、相模鉄道かしわ台車両センターへ散歩。フェンス越しですが、事業用車両モハ700形が撮影できました。7000系を改造したものですが、また随分と思い切ったデザインに・・・。

 こちらは営業運転待ち遠しい11000系。フェンスのおかげで、大した写真になりませんでしたが・・・。

 相模鉄道の歴代車両を保存している「かしわ台車両センター」ですが、こんなのがいました。相模鉄道の前身、神中鉄道の3形蒸気機関車・ハ24号客車だそうです。

 さて、ひそかに狙っていた引退寸前の5000系の姿は見えず、家に帰るか・・・と帰路に着きます。・・・と、その前にかしわ台駅で8000系旧塗装を撮影。

 新7000系(新塗装)を撮影し、これで家に帰ろう・・・としました。

 ところが、どうも駅ホームにカメラを持った人がちらほら。もしかすると・・・と思い、相模大塚駅で下車すると5000系がやってまいりました。ええぃ、折角だから海老名駅まで戻ってしまえ!

 というわけで、海老名駅で反対側の車両を撮影。そして、今度こそ小田急との乗換駅である大和駅に向かいます。5000系の車内には、かなりの数の鉄道ファンが・・・。皆さん、どこで運用情報を仕入れてくるのやら。

 もちろん大和駅でも最後に撮影。

 最後に小田急8000系を撮影し帰還しました。運転免許の更新に行っただけのはずが、(多少は狙っていたとは言え)すっかり相模鉄道を堪能させていただきました。首都圏にいる方でも、特別に沿線の施設に用事が無い限りは、なかなか相模鉄道に乗る機会は無いと思いますが、新塗装と旧塗装が適度に入り混じった現在の状態は、なかなか撮影のしがいがありますよ〜。

↑ PAGE TOP