2010年6月13日 関東鉄道を運転するの巻


本日は与太郎さんに誘われて久しぶりの関東鉄道へ。


守谷駅から水海道駅へ行き、レンタサイクルで守谷駅方向へ走りつつ、撮影を行います。


お目当ては水海道車両基地。これまで未撮影だった関東鉄道標準色のキハ350形に早速出会えました。


ツートンカラーのキハ350形とも対面!国鉄色にも見えますが、常総線開業90周年を記念し、旧標準色塗装です。


車両基地ならではの光景。イベントでも何でもありませんが、実に壮観です。


国鉄首都圏色に塗られたキハ100形もいました。


さらに車両基地の端へ行くと、映画撮影用にスカイブルーとなったキハ350形も。


こちらはキハ0形。


少々痛々しい姿のキハ300形。

車両基地全景。スカイブルーが異彩を放っている・・・。

そして車両基地の中へ進入し、キハ100形を撮影。え、勝手に入って良いんですかって?

実は今回。与太郎さんに誘われて、このキハ2400形と・・・。

キハ350形の運転体験をして来たのでした。

いやはや・・・そりゃ初心者が簡単に出来れば本職さんが困るとは思いますが、特にキハ350形のブレーキのかけ方が非常に難しい。ともあれ、本当に得がたい貴重な経験をさせていただきました。関東鉄道の皆様、事前に私の分まで応募してくださった与太郎さん、有難うございます。

ちなみに車掌体験も出来ました。ドアの開け閉めも体験!

余談ですが以前にうちの鉄道掲示板にて、甲種「輸送」か甲種「回送」かで、甲種「回送」と何の気なしに書いた人が、激しく1名の人から責め立てられていましたが、関東鉄道では甲種「回送」のようです。
え〜、まあ概ね意味は通じるのでどっちでもいいのかしらね。

そして水海道駅への帰り、こんな近代建築を発見。1913(大正2)年に建てられた旧水海道町役場です。1984(昭和59)年に、現在の常総市立図書館の敷地内に移築され、二水会館として使われています。

さて、それでは水海道駅より帰ります。

そして守谷駅で、つくばエクスプレスの車両を撮影。こちらは1000系ですね。

車両のナンバーが赤い、こちらは2000系。


さらに与太郎さんと別れて、西国分寺駅で201系を狙います。が、先客が多すぎて隙間からギリギリなんとか撮影といったところ。

ならば折り返しを狙うべく立川駅へ。相変わらず妙なキャラクターが貼られている189系によるホリデー快速河口湖号と出会います。

そして正面から201系を迎撃。これならば、良し(笑)。

そして日野へ帰ろうとしたところ、偶然にも183系大宮車による団体列車が。偶然にも115系信州色と並び、かつての僚友が1枚の写真に収まりました。

しばらく停車していたので、反対側のホームからも撮影。


さらに日野駅に着くと・・・おや、何かが中線に停まっている!


動くのを待っているうちに、215系による「ホリデー快速ビューやまなし」が通過。


さらに485系ジョイフルトレイン「華」も通過。てか、後ろの485系が動かん。だんだん暗くなって来たし・・・。

そしてようやく登場!485系「彩」です。
さっさと家に帰るはずが、思わぬ時間を喰うことになってしまいましたが、実に収穫の多い一日でした。皆様、改めまして関東鉄道の運転体験はお勧めです。

↑ PAGE TOP