2012年11月17日 久留里線といすみ鉄道で国鉄型気動車三昧


この日は、裏辺研究所最高顧問である、ひょん君さんが関西から上京されてくるというので、久留里線へお連れすることに。さらにレンタカーの手配までしていただけるという事で、千葉からデューク所員を呼び出し、名古屋からネオン所員を呼び出すという暴挙に出ました。

どうやら裏辺研究所の所長は、千葉県の隣に愛知県があると勘違いしているようです。まあ、それに見合っただけの成果はたっぷりだったのでは?と自負する撮影旅行になりましたが・・・。

さて、まずは木更津駅に集合。早速、12月から運転を開始する久留里線のキハE130形100番台を撮影します。爽やかな塗装で、沿線の風景に映えそうです。

久留里線ホームにはキハ38形+キハ30形が停車中でした。よし、まずはこれを沿線で撮影するとしましょう。

ということで、木更津駅の少し北側でゲットしました。光線状態バッチリ!
そして、キハ30形とキハE130形は、基本的な前面デザインが同じことに気がつかされます。

国鉄色なら古めかしく見えますが、久留里線の標準色であれば如何でしょう。(2007年5月4日撮影)

続いて木更津〜祇園間でキハ37形+キハ38形を撮影。

さらに横田〜東横田間へ移動し、キハ30形+キハ38形+キハ30形を撮影。

後追いであれば見事な順光です。いやあ、これはバッチリ!!

列車は横田駅で交換するので、直ぐに反対側から列車がやって来ます。先ほど撮影した編成を、ここで改めて撮影。キハ38形の汚れ具合が・・・。

後追いも撮影。

さらに小櫃〜下郡間でキハ30形+キハ38形を撮影。

こちらも後追いも撮影。

さらに、平山〜上総松丘間(・・・と言っても限りなく平山駅ですが)でキハ37形+キハ38形を撮影。

平山駅に停車中の姿を撮影し・・・。

後追いもパチリ。こういう風景、良いですねえ!

さて、久留里線から旧型ディーゼルカーが引退するのですから、久留里線に徹底的にこだわれば良いものの、浮気性の所長は、なんと、いすみ鉄道へ転進します。自動車でもそこそこ時間がかかった・・・。

まずは、上総中野駅でいすみ200’形を撮影。このレールバスも、いすみ300形によって置き換えが進められていますので、ここで撮影できたのは幸運と言わねば。

さらに、小湊鉄道のキハ200形を撮影。うむ、これもバッチリでござる。

さらに大多喜駅では、整備中のキハ28形に出会います。運転開始が楽しみでなりません。JR各社も、わざわざ全滅させること無く、イベントで活用すればよいのに・・・と思いますが、もちろん、いすみ鉄道社長の情熱が第一とは言え、いすみであれば首都圏から人を呼び込みやすく、他地域だと運転コストがかかるだけで、満足な成果が得られにくいのでしょうね。

そして、新鋭のいすみ300形とキハ52形を撮影。こちらも、よく見ると基本的に同じデザインなんですよねえ。

さて、我々はさらにポッポの丘へ。昨年5月に訪問したときから、大幅にパワーアップ。まさか、営団地下鉄丸の内線の454号までいるとは・・・。

さらにカラフルな車掌車群が・・・。ところで、現役時はこんな色でしたっけ?

丘の上には、船の科学館にいたDE10形と寝台特急「日本海」で使われた24系客車も展示

24系を見たあと、丸の内線454号を見ると、行先表示が池袋から茗荷谷に変わっていました。

反対側からも1枚。ただ、広角レンズが無いと厳しいです。

それから、銚子電気鉄道デハ701、702も。戦前生まれの、この貴重な車両が生き長らえたことは、本当に感謝するほかありません。

その一方・・・というほどの話ではありませんが、北陸鉄道のモハ3752がデハ702号と連結されて、撮影しにくくなったのは、少々残念です。

こちらは、いすみ204号。

加越能鉄道で活躍したデ7052。いやはや、立派な鉄道博物館状態です。これだけの車両たちを綺麗な状態で保存されることに、心から敬服します。

さて、いすみ鉄道沿線に戻って、城見ヶ丘〜上総中川間でキハ52形を撮影。今後は、休日はキハ28形との連結が多くなりますので、これはこれで今のうちに記録・・・と。

後追いは、少々変わった構図にしてみました。車両バーン!という写真ではなく、沿線の風景の中に鉄道車両を少々取り込む、という形で色々撮影したいと思いながら、結局は車両メインになってしまうのが、冒険できない私の性格を現しております・・・。

さて、久留里線に戻ります。小櫃〜下郡間でキハ37形+キハ38形を撮影。

同じ場所でキハ30形+キハ38形。

後追いでも。

そして、また横田〜東横田間に戻りまして、今度はキハ38形の2両編成を撮影。夕暮れ時を走る車両の雰囲気が再現できて、個人的にかなりお気に入りです。

そして最後に、ブレましたけれど木更津駅で構内を回送されるキハ30形とキハE130形100番台を撮影。見事な国鉄型気動車三昧となり、素晴らしい撮影記録となりました。さて、これでデューク所員とはお別れです。

残った3名こと、所長、ひょん君さん、ネオンさんと、アメ横に繰り出します。ここで夕食・・・ということですが、残念ながら都心の飲食店は詳しくないので、お勧めの店が紹介できず・・・。

結局、焼肉と相成りました。ここ最近、急速に食が細くなってきていることもあって、若手2人があっという間にギブアップ。う〜む、つい最近まで肉!肉!だったのですが。健康には良いのかもしれませんが、何か残念な気分です。

↑ PAGE TOP