2013年6月23日 183系「リレーしおさい・リレーあやめ」と、いすみ鉄道を撮影


 昨日の183系・189系三昧に続き、本日も183系を狙いにいきます。 まずは新宿駅でネオン所員と合流し、E257系500番台による臨時特急「あやめ91号」に乗車します。この列車、6月1日〜23日までの土日運転。「あやめ」が新宿始発というのは、珍しいような気がします。まして、下りの定期「あやめ」は夜間に2往復の運転ですので、朝に見られるのも貴重です。

そして我々は成田駅で下車。「あやめ91号」は成田駅で8分間停車し、特急「成田エクスプレス」に道を譲ります。特急による特急追い抜きですか・・・。

続いて本日のメインイベント、183系による団体臨時列車「リレーしおさい号」が中線に入線してきました。佐倉から銚子に向かう列車で、復路は「リレーあやめ号」として運転されます。

てっきり、「リレー」の文字は入るにしても、「しおさい」「あやめ」それぞれのマークを再現するのかと思いきや、なんと銚子方のみのマーク掲出にして、2つのトレインマークをセットにするという荒業を実行してくれました。 これはこれで面白いですが、遠方から撮影に来た人はガッカリでしょうね・・・。来週の「リレーわかしお」「リレーさざなみ」もこんな感じですか。

さて、「リレーしおさい」は19分も成田駅で停車するので、色々な車両と組み合わせて撮影してみました。まずは成田線の209系と。

さらにE217系も並べてみます。

回送でやってきたE259系とも並びます。

さて、本来の計画では銚子まで追いかけて、徹底的に183系を堪能しつくす予定だったのですが、如何せんこのトレインマークでは、面白いといえば面白いのですが、追いかけるほどではありません。 ということで予定を変更しまして、蘇我駅までバックします。京葉線の209系500番台がいたので、撮影してみました。

そして特急「わかしお」に乗って大原駅へ行きます。もちろん、いすみ鉄道との乗り換えですが、接続が悪いので2人いるのだから・・・という理由で、とりあえず房総横断乗車券を大原駅で購入した上で、タクシーで国吉駅へ。 以前も撮影しましたが、もと久留里線のキハ30形と対面します。前回来たときと比べて、大原方からは「久留里線」のステッカーが消えています。

そして、キハ28形+キハ52形による急行列車を撮影!6月はヘッドマーク無しでの運転で、脳内で何の急行のリバイバルか想像可能です(笑)。

そして反対から、いすみ300形がやってきました。

我々は当然、キハ28形とキハ30形の組み合わせを撮影。見事な国鉄時代の再現で、もうヨダレが止まりません。これを撮影して直ぐに、もう1度行きたくなってしまいます。

我々はそのまま、先ほどのいすみ300形に乗り込み、大多喜駅へ。本日は、いすみ350形はお休み中でした。前回撮影したときは、ジャニーズJr.ランド号でしたが、今はムーミン列車になっていますね。

さらに、大原行きのいすみ300形を撮影し・・・。

我々が乗ってきた、いすみ300形と、停泊中のいすみ200’形を撮影します。これも、世代交代を象徴するシーン・・・という感じでしょうか。

さて、大多喜には何度も来ていますが。意外にも大多喜城の本丸跡には行った事がありませんでした。そこで、まずは以前に撮影済みではありますが、6年ぶりに薬医門を撮影しました。

そして、大多喜城の模擬天守閣を撮影。内部は博物館になっており、復元模型によって大多喜城の全貌と城下町について、ようやく良くわかりました。

そして大多喜駅に戻って、キハ52形+キハ28形に乗車。今は大原〜大多喜の急行運用のほか、引き続き小湊鉄道との接続駅である上総中野駅まで、普通列車として運転されます。

キハ52形は乗車したことがありますので、今回はキハ28形に乗車。

なんと高山本線時代の運賃表示機が残っていました。

・・・だけでなく、路線図や・・・。

さらに、運賃表も高山本線時代のまま。こういうのを見ていると、まるで高山本線に乗車に来たような感じで、遠いところまで旅行に来た感じが出てきます。

そして、終点の上総中野駅ではこの組み合わせ!!

もちろん、この組み合わせも。夢のようなレトロな光景が広がっております。それでは、小湊鉄道に乗ることにしましょう。


小湊鉄道でJR五井駅に到着した所長&ネオン所員。内房線のホームからは、209系のラッピング列車が出発するところでした。こんなのがいたんですね〜。

そして千葉駅に移動し、千葉〜市役所前間で千葉都市モノレールの撮影をすることにします。先週も撮影したばかりですが、気にしない気にしない。

1000形「俺の妹が可愛いわけがない」ラッピング車も再び撮影。登場キャラクターの「黒猫」が描かれている側面は、満足できる形で撮影出来ていなかったので、これで先週の宿題が解決できました。

しかしまあ・・・政令指定都市でよく走らせたものです。

ノーマルな1000形も撮影。以前はこればっかりだったのが、今や0形の登場や、1000形も様々な企業広告による全面ラッピング車が登場し、千葉都市モノレールはなかなか面白いことになっています。

また、25周年記念ヘッドマーク車も運転。

そして0形アーバンフライヤーを撮影。いやあ、非常に近未来的なデザインで素敵。

前回は車内の写真が撮影できなかったので、0形に乗車して終点の千葉みなと駅で撮影。ロングシートですが、一味違いますな。

さらに運転室の床の一部がガラス張り。地上を見ることができます。小さな子供に大人気でした。私も堪能したかったのですが、させてくれませんでした(笑)。

今週末も183系関連で千葉に行く予定なので、3週連続撮影に行くかどうか、検討中でございます。ふふふふ。

京葉線経由で帰宅しますが、途中、京葉車両センターを車内から見ると埼京線のE233系が停泊中でした。営業運転を開始すると、京葉線のE233系と顔を合わせることは極めて稀になるでしょうから、よい記録となりました。

↑ PAGE TOP