2014年11月29日 189系と南武線とスカ色の115系を追いつつ富士急行へ


この日はまず川崎駅へ。退役が進む南武線の205系と、京浜東北線の主力であるE233系の並びを撮影するところからスタートします。

205系単独でも撮影。あれだけ勢力を誇っていた首都圏の205系も、いよいよ武蔵野線や八高線、鶴見線など僅かになりそうですね。

さて、南武線で一気に立川まで乗り通し、青梅線に乗って東中神駅へ。ここで、189系M51編成による「鎌倉紅葉号」を撮影します。ちょうど背後の公園も紅葉しており、列車名にふさわしい光景に。まあ、北鎌倉で撮影するのがベストなのでしょうが、意外と青梅線で189系を撮影することが無かったもので。・・・たしか。

鎌倉紅葉号は西立川駅から中央線への接続路線を通り、南武線へ向かうため、西立川駅で少々停車。この時間を利用して、私もさらに撮影します。

さらに立川駅では、E233系と205系むさしの号の並びを撮影。

そして南武線の209系や・・・。


快速幕を表示した205系を撮影。こういうのも後々見返したときに良い記録になるのではと思っています。

さらに西国立駅で先ほどの205系快速を撮影。編成全てを入れるのであれば反対側のホームからのほうがよいのでしょうが、たまにはカーブを活かして。


そして、このアングルで189系「鎌倉紅葉号」をさらに撮影します。南武線で189系というのも面白いですね。そして、国鉄特急色が今なお首都圏で見られる幸せ・・・。これで特急シンボルマーク付き、何らかの絵幕だったら最高なのですが。


さて、前日に札幌人さんから「スカ色の115系が12月6日(土)午前中までの運用ですよ」との情報を得たため、既に十分撮影していると思いつつも、無くなると思うとまだ撮影しておきたくなるもの。 再び立川駅へ戻り、中央線で高尾駅へ向かいます。ちょうど信州色の115系が回送待ちでした。こちらはもう少し残るようですが、時間の問題でしょうか。


さて、高尾駅へ到着しました。これから一斉に211系に置き換えられると思えないような、スカ色同士の並びです。私にとってはごく日常的な光景だったのですが・・・。

車内の写真を撮影し、鳥沢〜猿橋間の新桂川橋梁でスカ色の115系を撮影するべく向かいます。

相模湖では特急の通過待ちを行うため、短い時間ではありますが編成写真を撮影すべく反対側のホームへ。

通過するE257系特急「かいじ」とセットで。

ここまでは順調だったのですが、鳥沢駅に近づくにつれて土砂降りになり、とても橋梁まで歩けるような状態ではありませんでした。正直、撤収するか、どこかへ進むか、考えがまとまらないまま猿橋駅で下車。 本来、新桂川橋梁で撮影するはずだったスカ色の115系を何のひねりもなくホームで撮影。

さらに富士急行へ直通するE259系特急「成田エクスプレス」を撮影。

ほかに115系が来ないか・・・と思いきや、既に運用は211系に置き換え。もっとも、この211系も実に良いですね。爽やかで美しいです。

もう1本・・・と狙いますが、やはり211系。

ようやく信州色の115系がやって来ました。うむ、カーブして入線してくる姿は悪くないですな!

せっかくここまで来たので大月駅へ行き、富士急行の2000系フジサン特急を撮影。

何やら371系が譲渡されるのでは?という噂もあるので、これとて撮影出来る時にしておかねばなりません。

さらに、全く想定していませんでしたが、6000系は「ヤマノススメ号」でした。そのうち味野さんと行く予定だったのですが、先にゲットしてしまいました。申し訳ない。

車内アナウンスは今度堪能するとして、今回はヘッドマークのみ撮影しておきます。

ちなみに反対側はこんな感じ。「女の子だけのゆるふわアウトドアアニメ」という宣伝文句ですが、ヘッドマーク左側の女の子のお父さんも結構重要なキャラクターですので、「女の子とお父さんだけの」が正しいかと(爆)。

さらに駅から少し離れた場所に1000形が留置されていたので撮影に行ったところ「あれ?所長!?」と呼び止める声が。西武鉄道のことなら他の追随を許さない大人気ブログ「TOMOの鉄日誌」の管理人、TOMOさんでした。 そう言えば以前にも富士急行を撮影に行って捕獲されましたが・・・。 ともあれ、目的が同じなので行動を共にすることに。ちなみに翌週も同じ行動パターンになるはずだったのですが、肝心の私が残業ラッシュ+出張で流石に体力の限界を迎えており、出撃を断念したために、こちらは実現しませんでした。

さて、だんだん晴れてきました。大月駅はJR、富士急ともリニューアルされており、木のぬくもりを活かした美しい姿になっていました。

また、JRホームから6000系「ヤマノススメ号」を撮影。

さらに3両編成のスカ色115系を撮影。

続いて信州色の115系で鳥沢駅へ戻ります。

そして鳥沢駅近くで下り列車の撮影タイム。まずはE257系特急「かいじ」。

続いてお目当てである、スカ色の115系です。うむ、満足。

さらにホームからは、上りの115系信州色を撮影。鳥沢駅は橋梁での撮影が有名ではありますが、他にも色々なポイントがあるんですね。

さらにもう1本、115系を撮影しに行こうという話になり、大月から西へ1駅、初狩駅付近で撮影。

光線状態もバッチリで大満足。まあ、TOMOさん曰く「この撮り方では3両編成であるかどうか解らないじゃないか」とのことでしたが・・・。

そして大月駅へ戻り、先ほどTOMOさんに捕獲された場所で、E259系特急「成田エクスプレス」を富士急行1000形に絡めて撮影。

さらに大月駅へ入線する姿を撮影。岩殿山の紅葉が綺麗ですね。

岩殿山は戦国時代、小山田氏の居城であった場所。一度散策してみたいと思いつつ、未だ登ったことがありません。

最後に富士急行の最新鋭車両、8000系フジサン特急を撮影。小田急20000形を転用したもので、乗客は次々と記念写真に興じており人気は上々のようでした。 というわけで、偶然の出会いのおかげでグダグダになる可能性のあった撮影プランが引き締まり大満足の結果に。TOMOさん有難うございました。

↑ PAGE TOP