2015年8月9日 熈代勝覧とアートアクアリウム2015


この日は東京メトロ三越前駅へ。ここには、「熈代勝覧」絵巻の複製が展示されており、必見です。 これは、文化2年(1805年)頃の日本橋から今川橋までの大通り(現在の中央通り)を東側から俯瞰し、江戸時代の町人文化を克明に描いた貴重な絵巻物(三井不動産ホームページより)とのことで、原画はベルリン国立アジア美術館に収蔵されているため、日本ではここでしか見ることが出来ません。

当時の日本橋にあった店舗はどんな感じで、どのような商売が行われていたのか、どのような人が、どのような姿で歩いていたのか、克明に分かります。



これを見た後で、現在の日本橋周辺を歩くのも良し。常設されているものなので、是非みなさんもお近くに立ち寄りの際は、御覧ください。

さて、この日の本題はコレド室町で開催中のアートアクアリウム 2015 〜江戸・金魚の涼〜。2013年にも行きましたが、今年はどんな感じかなと訪問してみました。

美しいものに余計な解説は不要!しばし写真をご堪能ください。











今年のプロジェクションマッピング。水槽の背景が金魚の動きにも連動しながら色々と変化します。





2013年の方が迫力があったかなあ。これもこれで面白いんですけどね。

ちなみに三越日本橋店でも、金魚の展示を実施、自然な姿も美しい。

ところで、国指定重要文化財でもある高島屋日本橋店の隣では再開発が進行中。今は建造物がない状態なので、高島屋日本橋店の側面がよく見えます。増築部分がはっきりと分かりますね・・・。

完成後はこのような姿になるそうです。

帰路は新宿駅で189系特急「かいじ180号」を撮影。

・・・ということは、幕回しで出ました、特急「甲信エクスプレス」。実際に運用されている姿は、兵庫県にお住まいの最高顧問殿に先を越されてしまいましたが、私も早く狙いたいですね。

↑ PAGE TOP