2017年9月16日 栃木・群馬で2つのSLと107系・115系を撮影


この日は、ネオン所員が鬼怒川温泉へ東武鉄道のSL大樹を撮影しに行くというので、未撮影だった私もくっついていくことに。
まずは早朝、荻窪駅で189系あずさを狙いますが、反対方向からの総武線に被られて撃沈。







さらに、鉄道博物館駅にて久しぶりにニューシャトルを1時間ほど撮影。こんなにカラフルとは思いませんでした。ところが、まだまだ塗装のバリエーションがあるというので、後日再チャレンジすることにしました。


鉄道博物館駅では、まだこのような怪しい塗装の模型が販売されていました。

また、新幹線高架下の車両たちについて解体が始まったとのことで、最後のお別れをしてまいりました。スペースや資金に限りがある以上、全部保存するのは難しいとは思いますが、私としてはせめてカットモデルにしてほしかったです。

さて、大宮から東武野田線経由で春日部駅へ。200系を撮影し…。

ここから特急「リバティけごん」に初乗車。

下今市駅でネオン所員と合流し、撮り鉄を開始します。


野岩鉄道の6050系をゲット。

リニューアルされた下今市駅を出て…。


周辺をウロウロ。

253系特急「きぬがわ」


そしてお目当てのSL大樹を大谷川橋梁で狙ってみますが、実に微妙な感じに終わりました。

下今市駅に戻り、会津鉄道AT-700形を撮影。

そして、SL大樹が入換されてきました。


小柄なC11形ですが、白煙を出す姿は迫力ありますね〜。

14系も撮影しておきました。

さて、下今市駅ホームへ戻り350系特急「きりふり」を撮影。

C11 207号機に再び遭遇。

C11 207号機と特急「リバティ」の並びを撮影し、次の場所へ…。

今度は栃木駅で両毛線に乗り換え。

両毛線の主力車両は211系。

一旦、新前橋駅で下車してEH200形を撮影。

ここで、偶然にも「ありがとう」装飾を施した107系に遭遇。もちろん、乗るしかありません。

私にとって最後の乗車となる107系・・・と思いきや、上信電鉄で再び乗ることになりますが…。




折角なので上信電鉄の車庫も見ておきます。


高崎駅の自由通路には上野三碑のレプリカが展示してありました。山上碑[やまのうえひ](681年)、多胡碑[たごひ](711年頃)、金井沢碑[かないざわひ](726年)の3つのことで、貴重な歴史的資料です。中でも山上碑は、日本語の語順で漢字を並べた最古級の歴史資料だとか。



さて、高崎駅ホームに行くと「お前はまだグンマを知らない」ラッピングの115系に遭遇。


八高線ホームではキハ38形風塗装のキハ110系が停車していました。偶然にも色々なネタを次々ゲット。

115系をもう1本撮影し…。

今度はSLレトロみなかみを撮影します。

D51 498号機、格好いいですねえ。


最後にE4系とE7系を撮影し…。

E4系に乗車して帰還しました。

↑ PAGE TOP