N700系新幹線


「のぞみ」主力車両として続々と投入されたN700系0番台と3000番台。現在はN700Aの機能一部搭載により、各々2000番台、5000番台に改番されている。
(写真:のぞみ 岡山〜相生/撮影:リン)

●基本データ

デビュー年:2005年(試作車)、2007年(量産車)
保有会社:JR東海、JR西日本、JR九州
最高速度:300km/h
使用列車:のぞみ、ひかり、こだま、さくら、みずほ、つばめ
運行区間:東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線

●進化する700系

 2005(平成17)年に試作車が登場し、2007(平成19)年7月1日に営業運転を開始したN700系。
 その系列名が表すとおり、700系の後継車両で、東海道新幹線では270km/h、山陽新幹線では300km/hで走行可能。また、乗り心地向上も兼ねて空気バネを活用した車体傾斜システムを搭載し、新ATCや制御伝送と併せ、東海道新幹線での曲線区間でスピードアップ。さらに加速性能もアップすることに成功し、最高速度に到達する時間を短縮している(平坦線では、700系に比べて4割減の約180秒である)。

 先頭形状は700系からさらに進化し、「エアロ・ダブルウィング」と呼ばれる形状とし、車両間に全周ホロを採用することで騒音軽減も向上。さらに、車両の各種部品の軽量化もあり、700系に比べて電力消費を19%減とした。

 乗降口には運転台と車掌室から監視できる防犯カメラを装備。従来の車両には無い安全対策となる。そして、IT社会に対応すべく、グリーン車全席と普通車の窓側席すべてにコンセントを増設。テーブルはA4サイズのパソコン用にサイズが拡大され、パソコンが使いやすくなりそうである。

 また、全車両禁煙を実施する一方で『喫煙ルーム』を新設しており愛煙家にも配慮がなされている。これは、デッキ部に数箇所設置される設備で、煙や臭いの削減を図るため、強制排煙装置や光触媒脱臭装置を設置。また煙や臭いの流出を防ぐため、出入り口にタッチ式自動ドアを導入し、さらに喫煙希望の場合は指定席券購入の際、喫煙ルーム付近の座席を販売してもらえるとか。徹底した分煙化が図られたのも、N700系の特徴である。

 また、2008(平成20)年には山陽新幹線(新大阪〜博多)・九州新幹線(博多〜鹿児島中央)相互直通運転用のN700系7000番台(JR西日本所属 S編成)と8000番台(JR九州所属 R編成)が登場。2011(平成23)年3月12日の九州新幹線全通時に営業運転を開始。山陽新幹線区間では300km/h、九州新幹線区間では260km/hで運転される。

 なお東海道・山陽新幹線用N700系と異なり、輸送量にあわせた8両編成で、さらに九州新幹線区間の急勾配(35‰)に対応するため全電動車化されているのが特徴。さらに塗装は陶磁器の青磁を思わせる白藍(しらあい)色をベースとし、 濃藍(こいあい)色と漆器の蒔絵に使われる金色を組み合わせたラインを巻く。また、車内はグリーン席と指定席が2列+2列、自由席が2列+3列である。

 さらに2012(平成24)年8月にはN700系1000番台(通称「N700A系」)が登場。車体は既存のN700系とほぼ同一であるが、台車振動検知システム、定速走行装置を搭載するなどシステムに大幅な改良が加えられ、車体のロゴマークが変更されている。

 営業運転開始は2013(平成25)年2月8日で、既存のN700系についても、台車振動検知システムの搭載などN700A系の一部機能を反映する工事が実施。これにともない、JR東海の0番台は2000番台に、JR西日本の3000番台は5000番台に改番が実施されたほか、現行ロゴに「A」の文字を小さく追加している。

●山陽・九州新幹線用N700系7000番台&8000番台


山陽・九州新幹線相互直通運転用のN700系7000番台は、青磁を思わせる白藍色をベースに窓下に濃藍色と金色のライン。
(写真:山陽新幹線 福山駅/撮影:リン)

2010年2月20日に、CM撮影のために運転されたレインボーラッピング車両。
(写真:九州新幹線 博多〜新鳥栖/撮影:kajibooh)

●東海道・山陽新幹線用N700A系(1000番台)


外観上は0番台、3000番台と目立った差異は見られず、ロゴマークが見分けるポイント。
(写真:東海道新幹線 品川駅/撮影:リン)

●N700系車内など


東海道・山陽新幹線用N700系普通車の車内の様子。
(撮影:裏辺金好)

東海道・山陽新幹線用N700系グリーン車の車内の様子。
(撮影:裏辺金好)

山陽・九州新幹線用N700系指定席の車内の様子。700系レールスター同様、2列+2列配置で座席の質感もバッチリ。非常にお得。
(撮影:裏辺金好)

 スピード感あふれる、東海道・山陽新幹線用N700系0番台と3000番台の側面ロゴマーク。N700の数字の中を、N700系新幹線が描かれているのが面白い。
(撮影:裏辺金好)

N700A系のロゴマーク。
(写真:東海道新幹線 品川駅/撮影:リン)

 こちらは山陽・九州新幹線用N700系7000番台側面ロゴマーク。
(撮影:kajibooh)

 愛称・行先側面表示はLED方式を採用。写真では解りにくいが、一般の車両に比べて大型化されており、非常に見やすい。
(撮影:裏辺金好)

 ドア上の案内等も含め、様々な表示類が従来よりも大型化された。
(撮影:裏辺金好)

 山陽・九州新幹線用N700系7000番台の量産先行車搬入の模様。山陽新幹線は使わず、メーカーから海路で博多港へ運ばれ、公道を通って博多総合車両所へ輸送された。
(撮影:kajibooh)

↑ PAGE TOP