相模鉄道11000系


前面形状は相模鉄道オリジナル。
(写真:二俣川〜鶴ヶ峰/撮影:裏辺金好)

●基本データ

デビュー年:2008(平成20)年
運行区間:相鉄本線、いずみ野線

●E233系ベースの通勤電車

 相模鉄道が老朽化した旧7000系の置き換えを目的として導入した通勤電車で、先代の10000系がJR東日本のE231系をベースとしたのに対し、今度はE233系をベースとし、JR東日本の車両の進化に相模鉄道も倣うことになった。

 登場は2008年度であるが、長らく試運転・習熟訓練を行っており、2009(平成21)年6月15日より運転を開始。登場時から相模鉄道の新たなコーポレートカラーでデザインされた初の車両であり、同社のフラッグシップとしての活躍が期待される。

●カラーバリエーション



2023(令和5)年11月から12月まで運転されている11002F「おかいもの電車」ラッピング。1960年代に旧5000系で運転されていた「おかいもの電車」を再現した塗装、ヘッドマークを両端先頭車に施している。
(写真:相鉄本線 星川駅/撮影:裏辺金好)


2017(平成29)年4月から運転された「SOTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN」(「今むかしトレイン」)。
(写真:相鉄本線 海老名駅/撮影:裏辺金好)

●そうにゃんトレイン


11003Fに施された初代「そうにゃんトレイン」
(写真:相鉄本線 和田町駅/撮影:裏辺金好)


11004Fに施された2代目「そうにゃんトレイン」
(写真:相鉄本線 西横浜駅/撮影:裏辺金好)

11003Fに施された3代目「そうにゃんトレイン」
(写真:相鉄本線 海老名駅/撮影:裏辺金好)

11004Fに施された4代目「そうにゃんトレイン」
(写真:相鉄本線 さがみ野駅/撮影:裏辺金好)


11003Fに施された9代目「そうにゃんトレイン」。2022(令和4)年3月21日から1年間運転され、横浜方前面に働く「そうにゃん」、海老名方前面に帰宅して就寝する「そうにゃん」が描かれている。
(写真:相鉄本線 かしわ台駅/撮影:裏辺金好)

11001Fに施された10代目「そうにゃんトレイン」。2023(令和5)年3月28日から1年間運転され、歴代そうにゃんトレインのデザインを施している。
(写真:相鉄本線 横浜駅/撮影:裏辺金好)

↑ PAGE TOP