▼上野駅編(*新幹線開業前は1983〜85年撮影)

▲新幹線開業前の上野駅
  (485系編)
▲新幹線開業前の上野駅
  (583系特急「みちのく」)
▲新幹線開業前の上野駅
  (夜行列車編)
▲新幹線開業前の上野駅
  (急行・普通列車編)
 
▲国鉄時代の上野駅
  (185系新特急編)
▲国鉄時代の上野駅
  (189系編)
▲1987年4月1日 JR発足!上野駅で撮影する  

▼大宮駅編(1985年撮影)

▲12系エキスポライナー ▲川越線のキハ35系 ▲165系臨時急行「くろいそ」 ▲185系「新特急なすの」「新特急あかぎ」
 
▲583系エキスポライナー ▲583系寝台特急「はくつる」 ▲寝台特急「あけぼの」  

▼その他、都内の鉄道風景(国鉄時代編)

▲国鉄時代の東京駅
  (201系編)
▲国鉄時代の東京駅
  (ブルートレイン編)
▲国鉄時代の東京駅
  (183系編)
▲クモハ12形大川支線
▲1982年 赤羽駅で189系や485系を撮り鉄 ▲1983年 錦糸町駅で183系房総特急群を撮影 ▲1983年 新宿駅で中央線を撮影する ▲1985年 埼京線・川越線電化開業時の103系
 
▲国鉄時代の南武線+京王6000系 ▲1988年12月23日 オリエント急行が日本を走る! ▲2006年12月10日 189系特急「日光」を撮影する  

▼その他、都内&静岡県の鉄道風景(私鉄編)

▲1980年代中頃の京浜急行 ▲1980年代中頃 小田急ロマンスカーで箱根へ ▲1980年代後半 小田急懐かしの風景(1)新百合ヶ丘駅周辺と2400形 ▲1980年代後半 小田急懐かしの風景(2)和泉多摩川〜登戸
▲1980年代後半 小田急懐かしの風景(3)新百合ケ丘〜柿生&臨時急行「猪鍋号」 ▲小田急8000系「走るギャラリー・ポケット号」 ▲小田急向ヶ丘遊園モノレール線 ▲1986年春 江ノ島電鉄を撮影する
   
▲伊豆急行100系 ▲2008年1月4日 東京メトロ01系「地下鉄開通80周年記念編成」    

▼奥羽本線(福島〜米沢)編

▲新幹線開業前の
    奥羽本線庭坂駅
▲奥羽本線庭坂〜赤岩
(485系特急「つばさ」夏編)
▲奥羽本線庭坂〜赤岩
(485系特急「つばさ」冬編)
▲奥羽本線庭坂〜赤岩
(キハ58系快速「かもしか」編
▲奥羽本線庭坂〜赤岩
(50系客車夏編)
▲奥羽本線庭坂〜赤岩
(50系客車冬編)
▲1987年夏 奥羽本線赤岩駅と485系特急「つばさ」 ▲1987年夏 奥羽本線赤岩駅と50系客車編
▲奥羽本線峠駅
(485系特急「つばさ」冬編)
▲奥羽本線峠駅
(50系客車など冬編)
▲奥羽本線大沢〜関根
(貨物列車編)
▲奥羽本線大沢〜関根
(485系特急「つばさ」冬編)
▲奥羽本線大沢〜関根
(キハ58系快速「かもしか」編
▲奥羽本線大沢〜関根
(50系客車冬編)
▲奥羽本線米沢駅
(50系客車編)
▲1989年1月3日 485系「つばさ」と583系「シュプール蔵王」を狙いに板谷峠へ
   
▲1994年春 山形新幹線と奥羽本線を撮影する      

▼北海道・東北・甲信越の鉄道風景編

▲キハ181系特急「つばさ」 ▲東北新幹線開業前の583系特急「はつかり」 ▲1987年3月31日 国鉄最終日の大湊線キハ22形 ▲1987年3月31日 南部縦貫鉄道と青森駅へ
▲1987年夏 福島交通デハ5000形と阿武隈急行8100系 ▲1987年夏 12系・14系「スーパーエクスプレスレインボー」撮影&乗車記 ▲1988年3月9日〜12日 初の北海道!青函連絡船の最後を堪能する ▲1989年1月4日 新潟駅を発着する列車を撮影
▲JR初期の新潟駅
(普通列車編)
▲登場初期の485系特急「かがやき」(長岡駅にて) ▲JR初期の磐越西線で455系と485系「あいづ」などを撮影
▲JR初期の
  東北本線金谷川〜松川
     
▲東北本線の715系(郡山駅)