東海道本線(風景その5:大阪〜神戸)
  J.R. Tokaido Line
大阪駅に入線する、381系特急「しなの」
(撮影日:1981年7月26日/撮影者:ひょん君)

大阪駅に入線する、EF58形牽引の特急「つばめ」(リバイバル運転)。
(撮影日:1981年7月26日/撮影者:ひょん君)

大阪駅に停車中の583系特急「雷鳥」。
(撮影日:1979年9月15日/撮影者:ひょん君)

JR東日本の485系による特急「雷鳥」。
(撮影日:2001年2月26日/撮影者:裏辺金好)

JR東日本の485系が特急「雷鳥」運用の一部を受け持っていた際には、大阪到着後にこんな光景も。
(撮影日:2001年2月26日/撮影者:裏辺金好)

EF65形牽引の寝台特急「なは」と485系特急「雷鳥」。
(撮影日:2005年9月19日/撮影者:裏辺金好)

かつての各駅停車用の主力車両、201系。
(撮影日:2005年9月19日/撮影者:裏辺金好)

大阪駅に停車中の福知山線の207系(旧塗装時代)。
(撮影日:2005年9月19日/撮影者:裏辺金好)

大阪駅に到着した583系急行「きたぐに」
(撮影日:2011年2月12日/撮影者:裏辺金好)

大阪駅に停車中の223系新快速とリバイバル運転された183系特急「北近畿」。
(撮影日:2013年3月30日/撮影者:裏辺金好)

大阪駅に停車中の485系特急「雷鳥」と183系特急「北近畿」。
(撮影日:2010年2月4日/撮影者:リン)

塚本駅を通過する475系急行「立山」(送り込み回送)
(撮影日:1979年9月23日/撮影者:ひょん君)

塚本駅を通過するEF58形牽引の急行「ちくま」(送り込み回送)
(撮影日:1979年9月23日/撮影者:ひょん君)

塚本駅を通過するEF81形牽引の寝台特急「トワイライトエクスプレス」(送り込み回送)
(撮影日:2010年1月18日/撮影者:リン)

塚本駅に入線する221系。
(撮影日:2011年12月13日/撮影者:リン)

塚本駅に入線する207系。
(撮影日:2011年12月13日/撮影者:リン)

尼崎駅に入線する183系特急「北近畿」。
(撮影日:2010年2月5日/撮影者:リン)

尼崎駅を通過するEF66形牽引の貨物列車。
(撮影日:2010年2月5日/撮影者:リン)

川崎重工兵庫工場で落成した日本各地の車両が通過することも。写真は尼崎駅を通過するDF200形。
(撮影日:2010年2月5日/撮影者:リン)

EF66形牽引の寝台特急「なは」「あかつき」が、さくら夙川駅を通過。
(撮影日:2008年3月2日/撮影者:ひょん君)

摂津本山〜住吉間を通過するEF65形牽引の貨物列車。
(撮影日:2009年12月18日/撮影者:ひょん君)

元町駅に入線する321系による普通列車。
(撮影日:2010年2月5日/撮影者:リン)

元町駅を通過するキハ181系特急「はまかぜ」。
(撮影日:2010年2月5日/撮影者:リン)

元町〜神戸間を走行するEF66形牽引の貨物列車。
(撮影日:2010年2月5日/撮影者:リン)