下野花岡駅(JR東日本)



▼メモ

 烏山線が宝積寺から分岐して最初の駅。無人駅。なお、1990(平成2)年までは読みが「しもずけはなおか」だったが以降は「しもつけ〜」となっている。駅舎は特になく、1面1線のホーム上にベンチと屋根があるのみである。
  (写真・解説:U-lineのA)※写真は2012年8月1日撮影。

▼開業年月日

1934年(昭和9年)8月15日

▼所在地

栃木県塩谷郡高根沢町大字花岡

▼駅構造

地上駅

▼主な利用可能路線

烏山線

▼駅の様子


ホーム上から。3両分の長さがある。手前側は後に延伸したようで奥とは高さが異なる。


烏山線の各駅に割り振られた七福神。当駅は寿老人。


ホームとは線路を挟んでロータリーがある。奥の林が後述の旧キリンビール工場。


駅周辺は住宅と寺、閉鎖となったキリンビール栃木工場がある以外は特に何もない。ただただ田園が広がる。


その旧キリンビール栃木工場からは隣の仁井田駅まで専用線が伸びていた。(詳細は仁井田駅の項で)


下野花岡駅を発車し、旧キリンビール栃木工場の裏手を行く烏山線のキハ40。

↑ PAGE TOP