468.寝台特急「さくら」運転
 2009年3月20日、門司車掌区の開区100周年を記念して寝台特急「さくら」が門司港〜長崎で運転されました。その模様を撮影したので御紹介します。ちなみに21日は同じ編成が「あかつき」号として長崎から門司港に向けて走ります。
(写真&解説:AC20Kv-DC1500V様 禁転載)


門司港駅のヤードで出発を待つ「さくら」です。「富士・はやぶさ」廃止時の6両+上り側に2両の編成でした。
推進運転で入線する「さくら」。久々のテールマークは色あせも無く、現役当時のままでした。

出発式の様子。

:「さくら」号そのものが数年ぶりなので、機関車のヘッドマークも含めすべてが数年ぶりです。当たり前ですが(笑)。ブルトレといえばやはりこの姿ですね。

長崎行きの表示も「なは・あかつき」以来です。

門司で運転停車するため、先回りして小倉駅へ。7番線に入線してきました。ホームの門司側には予想通りカメラだらけでしたので、博多側で待機していると待っていたところに先頭車が止まるベストポジションでした。

電光掲示板も「寝台特急 さくら」の表示になっていました。

吉塚駅を通過する「さくら」です。・・・ぶれてしまいました。

二日市駅を通過する「さくら」。

二日市駅で撮影後列車をまっていると、偶然回送されるブルートレインに遭遇。牽引機はDE10 1207でした。

おそらく「はやぶさ」編成の小倉工場への回送。廃車のためでしょうか。

乗車したFm520編成は、JR東日本から移籍した415系。

オマケ。二日市駅ホームのコカコーラの自販機ですが、2つ目の「C」の字が無くなって「コカオーラ」になってました。



←467.阪神なんば線開業!
企画特集(イベント列車・珍しい列車)トップページへ
日本の旅・鉄道見聞録トップページへ  裏辺研究所トップページへ