■9月4日

目覚めた時

 中途半端に眠っていたのですが、気づいたら、直江津に到着していました。知らないうちに車内が暗いじゃありませんか。
 しかし・・・眠いです。夜行に乗ると暗いうちはぜんぜん眠れないのに、明るくなると寝てしまうのだから、不思議。
寝たりおきたりを繰り返してそのまま金沢に着いてしまいます・・・(涙)

 それにしても、489系まだまだがんばりますね。

金沢〜大阪(07:10発)
「雷鳥」8号
3号車3番D席
モハ484−1027
 金沢に到着しましたが、金沢で寄り道をしている暇がありません。次回こそはと心に決めてホームの端へ行きます。

 ええ、そうですとも。こいつを撮らなきゃいけません。
 国鉄色485系最後の牙城「雷鳥」。美しいじゃありませんか。上野から大阪まで国鉄色で完乗だ(壊)。

「雷鳥」8号の車内。

 ちなみに「雷鳥」8号の7分前に「サンダーバード」が出ています。そちらに乗客が集中するため、金沢出発の段階ではこの有様。3号車なんか私だけだし。

 なお、大阪到着は30分も変わります。

今日の朝食

 朝ごはんを食べていなかったので、車内販売で弁当を購入。焼かにめしというのを購入したのですが・・・こ・・・これは。

 贅沢な一品ですな。1250円なり・・・チーン。
 北陸の弁当に、はずれなしといいますが、大当たりですね。


大阪駅前

 大阪に到着しました。なんだか最近しょっちゅう来ているような感じです。昔みたいな感動がないなぁ・・・とおもったり。

 さて、大阪では1時間ほどインターバルがあるので、ちょっと探索・・・と思いきや、お隣の駅に撮影に行くことにしたので、駅前のヨドバシだけ撮影。毎度のことながらでかいです。

 しかし、やはり9月にできるヨドバシカメラの秋葉原店は梅田店にそっくりだということがわかります。

塚本駅にて

 大阪の隣の塚本駅に行きます。今日は(も?)結構ギャラリーがいました。

 こんなものが来たので撮影。全然わかっていなかったのですが、よくよく考えてみるとこいつがここにいるのはどういこと?という感じ。ATS-Pがらみだということですが。

塚本駅にて2

 ここのメインはこれ。
 土休日だから増結していると思ったのですが、残念。

大阪〜倉吉(11:23発)

「スーパーはくと」5号
3号車6番A席
HOT7041
 さて、「はまかぜ」を撮影したところで、大阪に舞い戻ります。続いて乗車するのは毎度おなじみ「スーパーはくと」。
せっかくなので、前面展望の様子を・・・と意気込んでいたのに、来たのは貫通型ジャン。

 無念、しかし・・・乗るたびに思うんですが、この車両は怖いほどビュンビュン飛ばします。。。

今日の昼食

 鳥取に向かう列車に乗車したらこいつを食べないわけには行きません。「かに寿司」。個人的には大変好きな味なのですが、「酢」がかなり効いているので好き嫌いが分かれるようです。

倉吉駅

 山陰中部の都市倉吉に到着しました。が・・・すごい雨です。当初、ここで撮影やら観光やらするつもりだったのですが、とてもそんな状況ではありません。

 すぐにホテルにチェックインしてしまいます。
 とはいえ、親戚のところに出かけなければならないので、タクシーに乗って出かけます。

親戚の家で

 親戚の家は倉吉から西に10kmほど離れたところにありますが、タクシーで行ったら2500円ほどかかりました。
さて・・・ホンの挨拶程度のつもりが、夕食までご馳走になってしまい、恐縮しきり・・・。

 レストランの高級料理もよいですが、こういうのはもっと良いですね。

由良〜倉吉(17:47発)
2号車5番A席
キハ126−1012
 いい加減良い時間になってきたので、最寄の由良駅まで送ってもらいますが、雨は相変わらずでした。やってきたのはキハ126系の普通列車でした。

 この車両のボックス席は急行型車両をしのぐシートピッチが特徴で、固定クロスシート車としてはかなり居住性が良いです。車両の性能もかなり良いです。

 倉吉にはあっという間に着いてしまいました。