コンピューターウイルスの基礎知識

担当:桜乃明日華

○はじめに
 どうも。裏辺研究所でなぜか監査役になってしまっている桜乃です。 ウイルスに関するご質問をいただきましたので、回答し、解説を付け加えたいと思います。

  

Q1.そもそも、パソコンのウイルスって、どんな悪さをするんですか?

   A.活動は様々です。自分のコピーをメールで勝手に発送したり、システムを破壊したりします。
   一番一般的なイメージかもしれませんが、画面にうずまきがでたりとか、 直接見えるものは少ないようです。
   愉快犯系のウイルスは最近では、特に多いとはいえません。
   また、外部からWindowsがのっとられたり、というウイルスもあったりします。


Q2.ウイルス対策用ソフトは購入する必要ある?

   A.買って損はしないと思います。もちろん、得をするかどうかはまた別の話。
    予防接種みたいなもんだと思ってください。
    ただ、注意してほしいのは常にパッチファイル、パターンファイルのアップデートを していかなければ、
    何も意味がないということです。

    
    自分が使う目的から、重要度を割り出してみるといいと思いますよ。
    たとえば、仕事で使ったり、仕事の残りを在宅で処理したり…、
    一部重要なファイルや、取引先とかのメールがバックアップしてある。
    とかいう環境の場合は、 これは、データの消失が非常に大きい損害になる場合があるので、
    ちょっとは気をつけたほうがいいかもしれないです。購入の検討の価値があると思います。


    逆に、俺はエロゲしかやらねーぜ。自分でデータ?そんなもんつくってねーよ。
    窓(WINSOWS)が死んでも再構築なんてたいした作業じゃねーし。
    とかいうアッタマ逝かれてるヲタなんかには別に必要ないと思います。


Q3.普通のサイトを回っていたら、ウイルスに感染することってあります?

    A .コレは…多分大丈夫だと思います。(自信なし
     (※ブラクラでシステム死んだとか言う話はきいたことあるけど、 ウイルスってのはきいたことないです。)


      別件になりますが、ブラクラは危険なので気をつけましょう。

      ちょっと前まで、ブラクラって結構簡単に作れたんですが、最近はどうなんでしょうね。
      ちなみに、昔はこんなHTMLを書くだけで閲覧者のブラウザを落とせたそうです
      (つまり、ダメにしたと言うこと)。


     <BODY>
     <DIV STYLE="font-size:100000pt;">A</DIV>
     </BODY>


Q4.アダルトサイトからウイルスに感染することはあります?

    A..同じくサイトを見るだけ、というのであれば、Q3と同じ回答ですが、
     アダルトサイトには、よく、接続を変更させたりするソフトがあったりします。
     何かをダウンロードするときには、気をつけるべきだと思います。


Q5.ウイルスらしきメールが送られてきた場合の削除方法は?

    A. BADTRANS.Bのときにちょっと問題になりましたが、
      とりあえず OUTLOOKを使ってる人はアップデートのチェックをしましょう。
      OUTLOOKがアップデートされた場合は、
      とりあえず勝手にファイルが開かれたりすることはないと思うので、
      普通に選択して削除してもらえれば大丈夫だと思います。

      ただ、1回ごみ箱に入る場合が多いですので、ごみ箱からも削除してあげましょう。


Q6.ウイルスメールが来た瞬間から、ウイルスに感染することってあります?

    A  それは、ありませんので、大丈夫だと思います。
      対策が甘いソフトだと、「見た(開いた)」瞬間から感染しますが、
      ダウンロードしただけでは効力がありません。実行されなければ大丈夫です。


      とりあえず、メールは開かなければ大丈夫、と。


Q7.ウイルスに感染したと、どうやったらわかるのですか?

    . トレンドマイクロ社などの、オンラインウイルスチェックをやってみるとか、
       自分のマシンが感染して、まわりの人にメールを送っている場合は、
       それを受け取った相手から、連絡がきたりすると、わかったりします。


       自分は全然気づいてないし、症状も何もない、という状態はよくあります。
       実際、こないだ桜乃もそういう状態になってましたので。

       やはり、明らかに発症しないとわからない、っていうのが基本ですかね。
       定期的にチェックするとよいと思われます。

       (※トレンドマイクロ社のオンラインウイルスチェックは無料です。 駆除はできませんが。)


Q8.メールをチェックしたり、多少HPを見ているぐらいのネットユーザーの場合、
  1年に(それとも2年、3年)どれぐらいウイルスに感染しますか?

     .ウイルスを取り巻く環境は、激変してるともいえます。
       昨日の情報が今日役に立たない、なんて表現はちょっと大げさかもしれませんが。

       そうですね、特に大きな感染拡大がない限りは、
       ヘビーユーザーなら年間に1回、あるかないかでしょうね
       普通の人とはあまり縁がない話かもしれないです
       (むしろ、窓の不調のほうが怖いというかw)


       しかし、桜乃の通う専門学校ではここ数年、毎年恒例で、
       エミュレータからのウイルス被害が相次いでいるそうです。 気をつけましょうねw


       あと、2ch。
       うそはうそで見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい(笑


最後に。〜とにかくウイルスが怖くてどうしようもないあなたへ。〜

     安全なメディアに定期的にデータを保存する
     というのが、何においても、おそらく最強の武器になります。

     これは、ウイルスに限らず、Windowsが不具合で起動しなくなったり、
     ハードディスクのクラッシュ等、物理的被害にも耐えうる、
     いちばん簡単で、 一番堅実な方法だといえます。

     今では大容量の外付けハードディスクも安価で、バックアップのための環境は整っているといえます。

     これらをうまく利用して、安全で快適なPC生活が送れるように がんばってくらはい。


棒