秋田県の旧街道と宿場町名など


○解説

 秋田はそもそも、県庁所在地名からして当時は「久保田」でした。もっとも、「秋田」の名前も日本書紀に「齶田(あぎた)」などとして登場し、天平時代には「秋田」と表記されるようになるなど、由緒ある地名。秋田郡という、やはり現在の秋田市周辺を指す広域的な地名でした。

 江戸時代末期には、久保田藩自体が秋田藩と称したことにより、市名、県名共に「秋田」となっています。

 亀田は今や、秋田県由利本荘市岩城亀田という地名となっています。1955(昭和30)年に亀田町と道川村が合併した際に、なんと藩主である「岩城氏」の名前を取って岩城町となり、そして2005(平成17)年の合併により現地名となっています。

棒