|  
                まずは現在の青森県境から盛岡まで。 
                 だいたい、現在の国道4号線沿いです。 
                 三戸は、青森県三戸郡三戸町として現在も残っている地名で、続いて金田市(地図によっては「一」)は、岩手県二戸市金田一のこと。駅名でも「金田一温泉」というのがあります。 
                 福岡は二戸市福岡。二戸市役所があります。 
                 一戸は二戸郡一戸。 
                 沼宮内(ぬまくない)は、岩手郡岩手町大字沼宮内。なお、新幹線の駅に「いわて沼宮内」がありますが、こちらは現在、岩手郡岩手町大字江刈内という地名です。 
                 枯杉は・・・何だ? 他の古地図の場合、渋民と記されており、これなら現在も盛岡市玉山区下田に駅名として残っていますし、少し東側に盛岡市玉山区渋民という地名があります。石川啄木が幼少時代を過ごした場所ですね。 
               
             |