2012年6月29日〜7月5日:懐かしの急行列車でめぐる北海道一周号の旅など

〇5日目(7月3日) その2

 常紋トンネルを越えて下っていくとスイッチバック駅となった遠軽駅です。かつては名寄本線が分岐していて、湧網線を経由して網走駅まで行くことが出来ました。さて、機関車の付替作業が行われるために20分間の停車時間です。わたしは付替作業にばかり目がいってしまい、そばを喰うのを忘れていました(笑)では、その光景です。



無事に完了です
DD51-1142 函 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線遠軽駅

ついでですんで、中線のあるのを良いことに今回の客車を一両ずつカメラに収めました。

オハネフ25-7 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線遠軽駅


オハネ25-11 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線遠軽駅


スハフ14-551 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線遠軽駅



オハ14-511 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線遠軽駅


スハフ14-502 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線遠軽駅


遠軽の名物瞰望岩を入れて一枚
DD51-1142 函 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線遠軽駅


次の停車駅上川駅では特急退避のために23分停車
DD51-1142 函 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線上川駅


オハネフ25-7 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線上川駅


183系もデビュー時は違和感満々でしたけどね(笑)
キハ183-212 札サウ 16D オホーツク6号/石北本線上川駅


もう見る事は出来ないツーショットかも
(左)オハネフ25-7 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号
(右)キハ183-1551 札サウ 16D オホーツク6号/石北本線上川駅


ちょっとした気まぐれのワンショット
DD51-1142 函 9512レ 北海道一周大雪号/石北本線上川駅


漸く旭川駅へ!ここでも16分間の休憩!
DD51-1142 函 9512レ 北海道一周大雪号/函館本線旭川駅


2種類の「スーパーカムイ」との並び!
(左)DD51-1142 函 9512レ 北海道一周大雪号
(中)クハ789-2001 札サウ 2040M スーパーカムイ40号
(右)クハ784-2 札サウ 2029M スーパーカムイ29号/函館本線旭川駅


一応、反対側も押さえておきました(笑)
(左)クモハ785-104 札サウ 2029M スーパーカムイ29号
(中)クハ789-1001 札サウ 2040M スーパーカムイ40号
(右)オハネフ25-7 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/函館本線旭川駅


夕焼けを浴びた姿はなかなかのものですね
DD51-1142 函 9512レ 北海道一周大雪号/函館本線滝川駅


この日は素晴らしいお月さんでした/函館本線岩見沢−峰延間

唯一、女性社員の方にお迎え頂きました/函館本線岩見沢駅


13時間に及んだ修行も無事に終着駅に/函館本線札幌駅


なんかお疲れさんって気持ちになりました(疲)
オハネフ25-7 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/函館本線札幌駅


最終日に向けて車庫へと去ってゆきます
オハネフ25-7 札サウ 9512レ 北海道一周大雪号/函館本線札幌駅
 今回の運行区間に違和感を持たれる方もいらっしゃるでしょうが、実際に気動車急行で走っていた区間なんですね。手許にある1980年10月全国ダイヤ改正の時刻表に依れば、下り601D「大雪1号」が札幌発11時10分で釧路着20時32分、上り606D「大雪6号」が釧路発9時2分で札幌着18時29分でした。尚、後のダイヤ改正において網走で分割の憂き目に遭い、網走−釧路間は急行「しれとこ」となったことを申し添えておきます。


↑ PAGE TOP