1986(昭和61)年1月11日 吹田信号所での撮影会
昭和59年2月改正で操車場としての役目を終え、広大な敷地の中で信号所としての役割を果たしていた吹田信号所で、蒸気機関車を引っ張り出した撮影会が催されるとのことでしたんで、北風が吹きすさぶなか出掛けました。(使用機種:CANON A−T、執筆 平成25年3月14日)
職員用通路を通っていくと受付が・・・
『えぇ!金とるんや・・・。』と溜め息・・・
ワム80000(ワム185255)に、それも腰部に取り付けられたHMに『・・・。』
でも職員の皆さんが一生懸命考えられて実現したイベントです
お邪魔させて貰ってるファンとしては謙虚に感謝せねば(ワム186389)
こちらは「サロンカーなにわ」(ワム284266)
再整備で塗装も塗り替えピッカピカのC61-2(梅)
黒光りした車体は迫力ありますなぁ〜
正面は雲のせいでイマイチな出来映えに(涙)
逆サイドは半逆光でぼやけた写真になってしまいました
区名札が外され時間が経った99号機は懐しの「かもめ」を掲出(再掲)
反対側は「カートレイン」(再掲)
これも区名札の外された725号機は「たから」(再掲)
後方にはDD13が繋がれています(再掲)
これは姫路第一機関区にいた633号機
「青つるぎ」を掲出するのは同型としては史上初か?
最後は姫路駅へ帰ると見かけた三鷹区から転じたスカ色の荷物電車
クモニ83815+83027 西ミタ/山陽本線姫路駅