2006年9月〜2012年4月 消えた関西の夜行列車たちU「日本海」
大阪から日本海縦貫線を一路北上する寝台列車は、先の日豊本線を走る「彗星」と同期の1968(昭和43)年10月、所謂、「ヨン・サン・トオ」のダイヤ改正で20系客車を用いて誕生しました。その後、「あかつき」と共通運用の早岐客車区の14系を経て24系、24系25形と使用車両を変えながら存続、最大2往復+季節臨1往復誇り、一時は1往復が函館駅まで乗り入れるまでになりました。永らく2往復体制を維持してきましたが、夜行列車衰退の影響は「日本海」も例外なく押し寄せ、遂に2008(平成20)年3月に1往復へ減便、更に4年後の春のダイヤ改正で定期運用を終了して臨時列車化の憂き目に遭いました。しかし、その臨時列車も2013(平成25)年1月6日をもって終了。事実上の廃止となりました。
ここでは、わたくし自身、そんなに撮影機会を持った訳ではありませんでしたので収めたシーンは少ないですが、その全てを紹介させて頂きます。(使用機種:CANON EOS20D、同 60D 執筆 平成26年9月15日)
撮影再開後、あまり日が経ってないこの日はふらっと大阪駅へ出かけました
何かのついででなく大阪駅での撮影を目的としたのは人生初でした
2006.09.02 EF81-101 敦 4002レ 日本海2号/東海道本線大阪駅
この時、やっぱ交直流機はローズピンクに限ると悦に入ったものでした
2006.09.02 EF81-101 敦 4002レ 日本海2号/東海道本線大阪駅
思えば中学生時分、友人が撮ったEF58日本海が羨ましかったものでした
2006.09.02 EF81-101 敦 4002レ 日本海2号/東海道本線大阪駅
昔、24系荷物車の100番台車は切妻で好きになれませんでした
2006.09.02 カニ24-101 盛アオ 4002レ 日本海2号/東海道本線大阪駅
トワイ塗装のカマが牽引するのも一興でした
2007.04.01 EF81-103 敦 4002レ 日本海2号/東海道本線大阪駅
知らぬ間に雨樋が付けられたんですな
2007.04.01 カニ24-102 盛アオ 4002レ 日本海2号/東海道本線大阪駅
上の写真と同じ車両ですが貫通扉が埋まってます
2008.03.14 カニ24-102 盛アオ 回4002レ 日本海/東海道本線塚本駅
この頃は「なはつき」「銀河」が主役でした
2008.03.14 カニ24-102 盛アオ 回4002レ 日本海/東海道本線塚本駅
「日本海」も1往復に減便となった3月改正でした
2008.03.14 カニ24-102 盛アオ 回4002レ 日本海/東海道本線塚本駅
初の湖西線での撮影日
2008.05.03 EF81-107 敦 4002レ 日本海/湖西線比叡山坂本駅
ローピンのHM付で貫録と風格が漂います
2008.05.03 EF81-107 敦 4002レ 日本海/湖西線比叡山坂本駅
珍しく降雪多かった日、わたくしは所長に捕まりました(笑)
2011.02.11 EF81-101 敦 4002レ 日本海/東海道本線京都駅
奈良線用の103系と並びです
2011.02.11 (左)EF81-101 敦 4002レ 日本海 (右)クハ103-133 大ナラ/東海道本線京都駅
勿論、後追いでカニも撮影してます
2011.02.11 カニ24-109 盛アオ 4002レ 日本海/東海道本線京都駅
翌日は新大阪駅で迎撃です
2011.02.12 EF81-106 敦 4002レ 日本海/東海道本線新大阪駅
20系は別として個人的には折妻がしっくりきます
2011.02.12 カクニ24-25 盛アオ 4002レ 日本海/東海道本線新大阪駅
意識している訳ではないですがダイヤ改正前の撮影が多くなります
2011.03.05 EF81-101 敦 4002レ 日本海/東海道本線新大阪駅
この時はまだまだパニックには程遠くて平和に撮影出来ましたね
2011.03.05 EF81-101 敦 4002レ 日本海/東海道本線新大阪駅
最後の一区間に向けて出発して行きました
2011.03.05 EF81-101 敦 4002レ 日本海/東海道本線新大阪駅
旧4号のスジでは大阪到着が遅すぎるのが玉にキズに思えました
2008.03.13 カニ24-109 盛アオ4002レ 日本海/東海道本線新大阪駅
この日はAC20kV-DC1500Vさんに同行した日。まずはと名所へ
2012.01.03 EF81-43 敦 4002レ 日本海/東海道本線山崎−島本間
ここに立つのは59年1月末以来のことでした
2012.01.03 EF81-43 敦 4002レ 日本海/東海道本線山崎−島本間
後追い撮影には不向きですがそんな贅沢は云ってられません!
2012.01.03 カニ24-116 盛アオ 4002レ 日本海/東海道本線山崎−島本間
ここまで迫れれば絵になりますな
2012.01.03 カニ24-116 盛アオ 4002レ 日本海/東海道本線山崎−島本間
流石に定期運行終了直前で多くの方が駅での撮影に来ておられました
2012.01.03 EF81-43 敦 4001レ 日本海/東海道本線新大阪駅
ダイヤの乱れで新快速列車に先を譲ることになりました
2012.01.03 EF81-43 敦 4001レ 日本海/東海道本線新大阪駅
最後の最後ですから非常に多くの皆さんと共にの撮影です
2012.03.16 EF81-101 敦 4002レ 日本海/東海道本線新大阪駅
罵声が飛び交わなかったのは臨時列車化だったせいかもね
2012.03.16 カニ24-25 盛アオ 4002レ 日本海/東海道本線新大阪駅
光線具合に加えて隣の列車との関係などハラハラの撮影でした
2012.03.16 EF81-101 敦 回4001レ 日本海/東海道本線塚本駅
カマだけでもと半ば強引に撮影しました(笑)
2012.03.16 EF81-101 敦 回4001レ 日本海/東海道本線塚本駅
いよいよ実質最終列車!パニくらなかったのは不思議!!
2012.03.16 オハネフ24-19 盛アオ 4001レ 日本海/東海道本線大阪駅
貫通扉窓の吸盤で固定されたビデオの数って云うたら!!(笑)
関西でデビューの車両が最後を飾るのもエエですなぁ
2012.03.16 オハネフ24-19 盛アオ 4001レ 日本海/東海道本線大阪駅
臨時化後に唯一撮影したのがこの日。原色カマでないのが残念!
2012.04.28 EF81-103 敦 8004レ 日本海/湖西線近江高島−安曇川間
ノープランだったので選択場所は全くの適当でした(笑)
最後の最後で締りのないことになってまいました
2012.04.28 EF81-103 敦 8004レ 日本海/湖西線近江高島−安曇川間
「日本海」、「つるぎ」と嘗ては堅調そのものの乗車率を誇った列車であっても高速バスや飛行機には叶わない時代となりました。確かにビジネスホテルと基準としたB寝台料金の設定は、明らかにサービスレベルと比して考えれば無茶苦茶な設定レベルです。お客の立場になって考えれば判りますが、利用客離れによる廃止もさもありなんと云ったところです。