2007年7月1日 福井豪雨災害からの復活!キハ58系「おくえつ号」
1M方式って合理的なんだか無駄なんだか・・・
クモハ125-17 金フイ/小浜線敦賀駅
嘗てはここで直流電車に会うなんて考えられませんでした
クモハ223-2087 神ホシ 3124M 新快速/北陸本線敦賀駅
一旦、新疋田駅で撮影タイムとします
越前花堂駅で撮影した列車を追い抜いてたようです
EF81-112 富山 列番不明/北陸本線新疋田駅
ホーム端まで行けば直線で綺麗な編成写真となります
クロ481-2303 京キト 7022M 雷鳥22号/北陸本線新疋田駅
米原方はカーブしており先頭車までは入りません
クハ481-228 京キト 7022M 雷鳥22号/北陸本線新疋田駅
元「加越」のしらさぎ50番台
クモハ683-3505 金サワ 5058M しらさぎ58号/北陸本線新疋田駅
サンダーバードは3連+6連が基本でした
クハ683-706 金サワ 4019M サンダーバード19号/北陸本線新疋田駅
末端の4連運用であれば楽勝で編成全体を収めることが出来ます
クモハ223-2051 神ホシ 2132M 新快速/北陸本線新疋田駅
上りサンダーバードが峠を降ってきました
クロ683-6 金サワ 4024M サンダーバード24号/北陸本線新疋田駅
個人的意見ですが連結器カバー付の681系が好みです
クハ680-205 金サワ 4024M サンダーバード24号/北陸本線新疋田駅
これを見るまで125系は小浜線専用と思ってました
クモハ125-5 金フイ 8134M/北陸本線新疋田駅
新快速が敦賀駅から折り返してきました
クハ222-2051 神ホシ 3163M 新快速/北陸本線新疋田駅
流石にこの列車だけは外せませんな
EF81-43 敦 8001レ トワイライト・エクスプレス/北陸本線新疋田駅
ちょっとピン甘となったのはご愛敬(笑)
スロネフ25-503 大ミハ 8001レ トワイライト・エクスプレス/北陸本線新疋田駅
今度は米原方のホーム端付近へと場所を変えます
クモハ683-3504 金サワ 8M しらさぎ8号/北陸本線新疋田駅
何とか最後尾まで入っているようです
クモハ683-3523 金サワ 4021M サンダーバード21号/北陸本線新疋田駅
広角気味に狙っても結構さまになるもんです
クモハ223-1015 神ホシ 3140M 新快速/北陸本線新疋田駅
5両であれば丁度な感じで収まります
クロ682-2005 金サワ 5055M しらさぎ55号/北陸本線新疋田駅
再度、敦賀方でカーブする列車を収めます
クロ681-2 金サワ 4026M サンダーバード26号/北陸本線新疋田駅
フィニッシュは485系で!
(上)クハ489-604 (右)クロ481-2301 京キト 7023N 雷鳥23号/北陸本線新疋田駅
新大阪駅まで戻ってきました
クロ381-106 天ヒネ 回6070M くろしお90号/東海道本線新大阪駅
元姫路第一機関区所属のカマが見たことない色を纏って!
DE10-1188 吹 列番不明/東海道本線新大阪駅
元485系も何とも言えない陰気な色で(笑)
クロ183-2705 福フチ 回3024M 北近畿14号/東海道本線新大阪駅
ちょっと鉄道趣味から離れてた間にバリエーションが増えたものです
DE10-1092 吹 列番不明/東海道本線新大阪駅
新大阪駅で降りた理由はこれ
吹田信号場で待機中の原色を車窓に捉えたからでした
EF65-87 岡 列番不明/東海道本線新大阪駅
やっぱ原色が一番しっくりきますなぁ
EF65-87 岡 列番不明/東海道本線新大阪駅