485・489系から変じた183系直流特急形電車「A編成」

【 特急「はしだて」】

《 京都駅 》



昔の山陰線ホームと違って屋根付で撮影には不向き?
2011.02.11 クロ183-2705 3061M はしだて1号

ホームによっては空の下なこともあるようです
2011.02.11 クロ183-2704 5042M はしだて3号

《 円町駅 》


雨と雪の交じった天気で閉口しました
2011.02.11 クロ183-2704 5042M はしだて2号

《 下山−和知間 》


所長来訪前の事前ロケでポイントを探索しながらの撮影でした
2011.01.30 クロ183-2706 3063M はしだて3号

《 和知駅 》


京都方のホーム端からの構図はまずまずです
2010.09.26 クロ183-2751 3061M はしだて1号

《 安栖里駅 》


ここも和知駅と同じように結構気に入ってます
2011.01.30 クロ183-2702 3061M はしだて1号

《 安栖里−立木間 》


同じようなアングルが続きますがご容赦を(笑)
2011.02.13 クロ183-2751 3063M はしだて3号

《 山家−綾部間 》


定番箇所の最初は後追いから
2010.09.26 クロ183-2751 3062M はしだて2号

雪煙を巻き上げながらの力走です
2011.02.13 クロ183-2701 3061M はしだて1号

《 高津駅 》


数少ない複線区間を疾走してきます
2010.10.13 クロ183-2704 3061M はしだて1号

《 石原−福知山間 》


いくら何でも遠すぎた一枚です・・・
2011.02.13 クロ183-2701 3062M はしだて2号

《 福知山駅 》


この時に宮福線を完乗したところです
2008.08.31 クロ183-2706 3066M はしだて6号

出張の途中、福知山泊とした際のものです
2011.08.18 クロ183-2704 3067M はしだて7号

223系電車とともに
2011.08.18 (左)クハ183-202 3067M はしだて7号 (右)クモハ223-5503 福フチ 444M

普通電車が去ってから編成写真を 2011.08.18 クハ183-202 3067M はしだて7号

いよいよ最終区間に向けて出発です
2011.08.18 クハ183-202 3067M はしだて7号

《 KTR宮津駅 》



ここから未乗線区へと乗り込む直前の一コマ
2008.08.31 (上)クハ183-205 (右)クロ183-2706 3066M はしだて6号


↑ PAGE TOP