2006年3月〜2014年3月 奥羽沿線地方の出世列車二世「あけぼの」
《 2012(平成24)年7月 》
走行中の姿を収めたいと思いつつ安易な駅撮り(笑)
/2012.07.29 EF64-1030 長岡 高崎線宮原駅
連発です
/2012.07.29 EF64-1030 長岡 高崎線宮原駅
後追いも抜かり無く撮影します
/2012.07.29 カニ24-116 盛アオ 高崎線宮原駅
《 2013(平成25)年9月 》
廃止の噂が出だした頃、81の走行写真を撮影しに行きました
/2013.09.22 EF81-137 青 奥羽本線鶴ヶ坂−津軽新城間
実はズームの引きが強すぎてピン甘です(自爆)
/2013.09.22 EF81-137 青 奥羽本線鶴ヶ坂−津軽新城間
でも秋の田圃の感じが佳い日本の風景です
/2013.09.22 EF81-137 青 奥羽本線鶴ヶ坂−津軽新城間
夜、車両センターからDLに牽引されて入線です
/2013.09.22 DE10-1536 青 奥羽本線青森駅
DLが切り離されました
/2013.09.22 (左)DE10-1536 青 (右)カニ24-112 盛アオ 奥羽本線青森駅
都会と違ってまったりと撮影出来ます
/2013.09.22 カニ24-112 盛アオ 奥羽本線青森駅
牽引機側はそれなりの喧噪でした
/2013.09.22 EF81-137 青 奥羽本線青森駅
跨線橋から港の光景も絡めて・・・
/2013.09.22 EF81-137 青 奥羽本線青森駅
翌朝、赤から青に牽引機は変わりました
/2013.09.23 EF64-1053 長岡 東北本線大宮駅
編成写真をと思えば列車が入線してきます!
/2013.09.23 EF64-1053 長岡 東北本線大宮駅
これはこれで『まあ、エエか』との気分です
/2013.09.23 (左)EF64-1053 長岡 2022レ あけぼの
(右)クハ253-1001 宮オオ 列番不明 東北本線大宮駅
並んだのも束の間、列車は出発して行きます
/2013.09.23 EF64-1053 長岡 2022レ 東北本線大宮駅
長い旅もラストスパートです
/2013.09.23 カニ24-112 盛アオ 東北本線大宮駅
《 2013(平成25)年11月 》
とある方に強制的に呼び出されたついでの撮影
/2013.11.23 EF64-1053 長岡 東北本線上野駅
幸運にも高崎線開通130周年マーク付と並びました
/2013.11.23 (左)EF64-1053 長岡 2022レ あけぼの
(右)クハ210-3006 高タカ 837M 東北本線上野駅
『山男』を眺める方も感慨深げです
/2013.11.23 EF64-1053 長岡 東北本線上野駅
《 2014(平成26)年3月 》
最後にどうしても64の走行シーンを沿線で押さえたくて!
でも、残念ながらの雨模様。少し流し気味に収めました
/2014.03.03 EF64-1052 長岡 高崎線宮原−上尾間
実は宮原駅手前の場内信号が赤信号!何も流さんで良かったんや!
こんなオチがついてしまいました(爆)
/2014.03.03 カニ24-112 盛アオ 高崎線宮原−上尾間
結局、寝台列車として利用したのは1回限りでした。上野−東北地方を結んだ最後の寝台特急として、最後の20系定期寝台特急として、多くの方々の記憶に残る列車ではなかったかと思います。
新幹線が延長・整備され、一方では高速バスに押されて、時代の荒波に呑み込まれてしまった都市間連絡の夜行列車。それは時代の流れなのか、それとも投資に消極的な会社のせいなのか、誰も正解を持ち得てないんではないでしょうか・・・。