2008年11月19〜24日 北海道完乗〜埼玉・山梨&名鉄完乗って!?
《 11月21日(金) 》
この日は、宿泊先に選んだコンフォートホテル札幌南3西9を、朝早くに一旦出て、市電の停留所へと向かうのでした。保線担当の方が電停を整備されてました。頭が下がります
/札幌市電一条線西四丁目停留場
始発が電停に佇み、お客さんもそれなりに集まってました
248 列番不明/札幌市電一条線西四丁目停留場
反対側に回ってビックリ!全然、色ちゃう!
248 列番不明/札幌市電一条線西四丁目停留場
途中、お客さんの出入りもあって活気がありました
248 列番不明/札幌市電山鼻線すすきの停留場
折角なんで暫し朝練
248 列番不明/札幌市電山鼻線資生館小学校前−すすきの間
(左)246 (右)3303 列番不明/札幌市電一条線西4丁目−西8丁目間
(左)244 (右)212 列番不明/札幌市電一条線西4丁目−西8丁目間
別に慌てる行程ではないので、ホテルで思いっきり朝食を食べた後、予定通りに取り敢えず豊平川の方へ行こうとホテルを後にしました。その時の姿格好は、上半身は、下着のシャツ、少し厚めのシャツ、カシミヤのベスト、下半身はパンツにタイツ、Gパンで、それらの上にゴアテックスのスポーツウェア上下という出で立ちでありました。
個人的には保温には充分で物凄く快適やったんですが、札幌駅までにすれ違う人々の視線が明らかにおかしい!『この人なに?寒くないん?』そんな感情というか、けったいな人間を珍しがる感じの視線を浴び続けました(笑)
何処だったか気温表示が目に留まったんで眺めてみると「−5℃」となってましたが、『別に寒くもなんともないんですけどぉ〜。なんか文句ある?お前等、寒がり過ぎやろっ!』っとスタスタと札幌駅へと向かいました(笑)
隣駅で降りれば此所は有名撮影地ではないか!取り敢えずここで撮影することに決めました
クハ731-117 札サウ 147M/函館本線白石−苗穂間
デザイン的に好きな車両です
クハ721-4102 札サウ 3868M 快速 エアポート86号/函館本線白石−苗穂間
懐かしい姿を見かけることが出来てテンションアップ♪
クハ711-102 札サウ 2144M/函館本線白石−苗穂間
巻き上がるパウダースノーがよろしいなぁ〜
(上)クハ789-1003 (下)クハ789-2003 札サウ3007M スーパーカムイ7号/函館本線白石−苗穂間
スマートさが際立つ283系
キハ283-16 札サウ4003D スーパーおおぞら3号/函館本線白石−苗穂間
奥の雪煙を捉えたかったのです♪
クモハ721-3202 札サウ3853M エアポート83号/函館本線白石−苗穂間
厳ついデザインのこいつがセミクロスならねぇ〜
クハ731-221 札サウ148M/函館本線白石−苗穂間
何回見ても国鉄車両は落ち着くデザインです
クハ711-208 札サウ2149M/函館本線白石−苗穂間
もっと手前で雪煙が立つとエエんですけどね
クハ789-2004 札サウ2010M スーパーカムイ10号/函館本線白石−苗穂間
珍しいのが来て力んでフレームアウト!
キハ201-104 札ナホ 回送 列番不明/函館本線白石−苗穂間
エエ感じでやって来ますなぁ〜
(上)キハ183-4561 (下)キハ183-3564 函ハコ 5008D 北斗8号/函館本線白石−苗穂間
後ろに721系を併結してます
クハ731-205 札ナホ 3420M 快速 いしかりライナー/函館本線白石−苗穂間
原色機が居たのも収めておきます
DE10-1715 旭/苗穂運転所
おぉっ、雪煙がエエ感じですなぁ〜
クハ789-1001 札サウ 3009M スーパーカムイ9号/函館本線白石−苗穂間
まだまだ183系も元気でした
(上)キハ183-1551 (下)キハ183-1553 釧クシ 32D とかち2号/函館本線白石−苗穂間
こいつの色使いは嫌いやないんやけどね
クハ731-111 札サウ1744M/函館本線白石−苗穂間
エアポートも頻繁に来ますのでアングルを工夫して(笑)
クハ721-5202 札サウ 3857M 快速 エアポート91号/函館本線白石−苗穂間
こういうシンプルな角度もエエもんです
クハ721-3019 札サウ 153M/函館本線白石−苗穂間