2010年1月1〜2日 2010年元旦グリーン車の旅+木次線でJR線完乗!

 これを書いている2015(平27)年の年の瀬にJR西日本のHPを覗いてみると、この切符は未だ発売されてたんですね。但し、指定券等の回数上限が設けられたようですけど(せこっ!)。

 さて、平成22年元旦に『元日・JR西日本乗り放題切符』を利用して一日中、出来るだけ距離を稼いでせこく乗り倒す事を基本コンセプトに、引退する500系「のぞみ29号」を固定のうえプラン策定。併せて、フィニッシュ路線として最後の最後まで残していた木次線に乗車してJR線完乗(当時)と洒落込みました。 そしていよいよ迎えた元日。日本付近は強い寒気を伴った低気圧の影響で全国的に肌寒く日本海側を中心に朝から雪模様でした・・・。
(使用機種:CANON EOS20D、執筆 平成27年12月29日)


おぃちゃんになると余裕からG券になるんです♪

《 1月1日(金) 》


さて西神中央駅始発電車で出発です
1608 列番不明/神戸市営地下鉄西神中央駅


発券時、『この切符やないと、こんな贅沢な使い方しませんよね』と云うと、若い女性の担当者さんからは爽やかな笑顔が返ってきました。


昔は羨望の的やった四つ葉のクローバーマーク。余談ながら、光栄にも世界的指揮者の佐渡裕さんと同乗でした。
724-3013 100A のぞみ100号/山陽新幹線新神戸駅


たった一区間で下車した地平ホームでは紀勢本線直通列車が発車待ち
クハ1117149 大ヒネ 2929M/東海道本線新大阪駅


次は時間調整的意味合いの強い関空往復(笑)


誰も居ないので車内の様子を・・・
クロ280-5 大ヒネ 1003M はるか3号/関西空港線関西空港駅


ほんと、速攻で折り返します(笑)


たまたまトップナンバー編成でしたので撮影
クモハ281-1 大ヒネ 1006M はるか6号/関西空港線関西空港駅


因みに未だ9連運用のあった頃で、これも9連でした
クハ280-1 大ヒネ 1006M はるか6号/関西空港線関西空港駅


隣に到着した223系トップナンバーの幕回し
左上から時計回りに、「快速(黄)」「直通快速」「普通(赤)」「レジャー」


「普通(緑)」「普通(黄)」「急行」「ホリデー」


「大和路快速」「区間快速(緑)」「区間快速(黄)」「関空快速」
クモハ223-1 大ヒネ 3903M/関西空港線関西空港駅


再び舞い戻ってきました
クロ280-5 大ヒネ 1006M はるか6号/東海道本線新大阪駅


上り方から下り方へ移動
クモハ223-2043 神ホシ 736T 快速/東海道本線新大阪駅


次は6分の待ち合わせで狙ってた485系のグリーン車
「のぞみ29号」に間に合わすための苦肉の策で小松駅まで!


ホーム端から軽く撮影
クハ481-323 京キト 4009M 雷鳥9号/東海道本線新大阪駅


ほぼ満席の車内で寛げばあっという間でした
クロ481-2001 京キト 4009M 雷鳥9号/北陸本線小松駅


半時間ほど時間が空くので撮影タイム
クハ451-30 金サワ 239M/北陸本線小松駅


上りホーム端は撮影には厳しいんですけど撮ります(笑)
クハ455-19 金サワ 338M/北陸本線小松駅


本当はボディのラインを入れて写したいんですが(笑)
クモハ683-3506 金サワ 8M しらさぎ8号/北陸本線小松駅


485系で折り返したいけど時間の都合で・・・

と云う訳でヨンダーバード
クロ683-4502 金サワ 4024M サンダーバード24号/北陸本線小松駅


で、三度戻って来ましたよん
クロ683-4502 金サワ 4024M サンダーバード24号/東海道本線新大阪駅


ここも半時間余の接続待ちがあるので撮影タイム
クハ221-6 神ホシ 781T 快速/東海道本線新大阪駅



観光客が多く待ってた紀勢直通特急
(上)クロ380-4 (下)クハ381-505 大ヒネ 71M スーパーくろしお21号/東海道本線新大阪駅



こちらは相変わらず閑散とした空気でした
(上)クロハ183-701 (下)クハ183-706 福フチ 3023M 北近畿23号/東海道本線新大阪駅


快速も221系なら撮ります
クハ221-51 神ホシ 785T 快速/東海道本線新大阪駅


パノラマグリーン車を最後尾に485系が到着
クロ481-2003 京キト 8025M 雷鳥95号/東海道本線新大阪駅


いよいよメインイベントです。

 寒気の一団は関ヶ原に多くの雪を降らせていました。当然、新幹線は減速運転で遅延が発生します。朝の段階では10〜30分程度の遅延となってました。新大阪駅へ三度戻ってきた際に確認すると、遅れが5〜10分にまで回復しているではありませんか!すっかり安心して撮影に興じた後、2分停車を活かし、向かいのホームから進入シーンを収めようと構えていると、ホーム端から歓声が・・・。

 なんとそこに現れたのは700系!ホームを埋めていた500系を待つ撮影者・乗客からの歓声が溜息に替わった瞬間です。かく申すわたくしは階段を駆け下りて乗車ホームへ向かうのでした。


29号は10分程度の遅れでしたんで、安全のため途中で乗り捨て。撮影したのは次の列車です。
723-25 7173A のぞみ173号/山陽新幹線小倉駅

失意の下、これはこれと諦め折返し・・・

僅かな時間で撮影しつつ気分を高め直します。何故かトップナンバーに縁のある一日(笑)
クハ212-1 岡オカ 列番不明 回送/山陽本線岡山駅

懐かしの117系とも再会
クハ116-15 岡オカ 3739M サンライナー/山陽本線岡山駅

割と貪欲に走り回った様ですな
キハ47-21 岡オカ 966D/津山線岡山駅

この時間でも一杯のお客さんでした
2108 知 55D 南風25号/宇野線岡山駅

原色を見つけて駆け寄りました!
クハ111-5708 岡オカ 728M/宇野線岡山駅

今日、最後の列車です

珍しく三脚を使っての撮影
クハ381-140 米イモ 1027M やくも27号/山陽本線岡山駅

アコモ改造のオリジナル先頭車でした
クロ381-129 米イモ 1027M やくも27号/山陽本線岡山駅

サイドから撮ってみましたが意味なかったかも!
クロ381-129 米イモ 1027M やくも27号/山陽本線岡山駅

 なんだかんだとトラブルが発生して消化不良の感は否めませんでした。最後は消化試合のような米子行き。夜10時を過ぎて駅前の米子タウンホテルさんに投宿したのでした。


[ この日の行程 ]
 西神中央 5時23分 → 5時55分 新神戸 6時10分(100A のぞみ100号) → 6時22分 新大阪 6時48分(1003M はるか3号) → 7時47分 関西空港 8時06分(1006M はるか6号) → 9時06分 新大阪 9時15分(4009M 雷鳥9号) → 11時04分 小松 12時13分(4024M サンダーバード24号) → 14時32分 新大阪 15時09分(29A のぞみ29号 定時) → 17時25分 小倉 18時17分(54A のぞみ54号) → 19時48分 岡山 20時05分(1027M やくも27号) → 22時13分 米子 (泊)



↑ PAGE TOP