2011年11月27日 紀勢本線と有田川鉄道公園
実母を亡くしたタイミングで買ったEOS20D。購入後6年を経過し、データ圧縮技術の進歩による画素数の大幅増加により後継機との性能差が比類なきレベルに達する一方、カメラ本体の価格は、性能の高度化と反比例するかの如く低廉化しました。6月の出来事から時間が経ったものの、今一つ気分転換が出来ない自分自身を奮い立たすと云う程ではないにしろ、なにかきっかけを模索していた私は、思い切って新しい機種に乗り換えることに決めました。がしかし、生来のズボラというか適当な性格でもあるし、上級機に乗り換える暴挙には出ず、従来同様の中級機である60Dに乗り換えたのでした。
その乗換を見透かしたかの如く、蟻地獄の御当主から『紀勢本線の阪和色を撮りに行くから案内せよ!」』との指令がっ!(笑)
(使用機種:CANON EOS60D、執筆 平成28年4月7日)
未明に自宅を車で出立。KIX所員の下宿に寄った後、所長との合流指定地である和歌山駅に寄る前に、二人で少しばかり撮影に興じたいのでした。
先ず車庫を覗くと新製287系が居ました
(左)クモハ287-15 近ヒネ (右)クハ105-4 大ヒネ/日根野電車区新在家派出所
母屋の方に向かえば居ました居ました阪和色!どうやら運用入するようです
(左)クモハ223-8 大ヒネ (中左)クハ117-12 大ヒネ
(中右)クモハ225-5022 近ヒネ (右)クハ111 車番不明 大ヒネ/日根野電車区新在家派出所
紀の川縁は橋梁架替で撮影不可能やったんで急遽場所変更
クロ381-120 大ヒネ 列番不明/阪和線紀伊中ノ島駅
本来の狙いはこの列車でした
クハ111-7072 大ヒネ 2109M 快速/阪和線紀伊中ノ島駅
直後の上りは想定外のオレンジパーミリオン!
クハ103-829(上) 182(下) 大ヒネ 3350H/阪和線紀伊中ノ島駅
所長、デューク所員を予定通りに拾った後、2109M〜329Mを追い掛けて南へと下りました。そして名撮影地に辿り着いたのでした。
はっきりせん天候が事の外残念でしたっ!
クハ111-7072 大ヒネ 329M/紀勢本線南部−岩代間
手前の建物はお寺さんやったけね?
クハ111-7072 大ヒネ 329M/紀勢本線南部−岩代間
この光景にマッチした佳き塗装でしたな
クロ381 車番不明 近ヒネ 2060M くろしお10号/紀勢本線南部−岩代間
さらに大きく引いて海原を強調
クロ282 車番不明 近ヒネ 51M オーシャンアロー1号/紀勢本線南部−岩代間
遂に来た来たっ!この日のメイン阪和色113系!
クハ111 車番不明 大ヒネ 2351M/紀勢本線南部−岩代間
阪和色を収めてご機嫌な一行は次の目的地を目指し移動しながら撮影です
クロ380-4 近ヒネ 53M スーパーくろしお3号/紀勢本線岩代−切目間
イマイチなポジションから無理矢理撮影(笑)
(上)クハ381-119 (下)クロ381-120 近ヒネ 62M スーパーくろしお12号/紀勢本線岩代−切目間
可愛いいかえる橋を背景に食パンユニットを撮影
(上)クモハ112-2058 (下)クモハ113-2058 近ヒネ 2353M/紀勢本線切目−印南間
先ず到着したのは狭い終着駅
キテツ1 22レ/紀州鉄道西御坊駅
車止め側からの撮影だと順光となります
キテツ1 22レ/紀州鉄道西御坊駅
次に車庫のある駅で別塗装の車両を撮影
キテツ2/紀州鉄道紀伊御坊駅