2013年3月1日〜3日 長野〜大宮〜新宮って、一体何なん!?

《 3月3日(日) 》つづき

 その後、下り普通列車で新宮駅へと戻りました。


丁度、原色編成が会場へと転線する処でした
クロ381-126 福フチ/紀勢本線新宮駅

反対側から編成全体を収めることとなりました
クハ381-125 福フチ/紀勢本線新宮駅

出発を待つ381系も再度収めておきます
クハ381-502 近ヒネ 66M くろしお16号/紀勢本線新宮駅

最も東にある留置線に転線して行きます
クハ381-125 福フチ/紀勢本線新宮駅

これが鵜殿駅から乗ってきた列車です
キハ48-6804 海イセ 328C/紀勢本線新宮駅

 実はこの日、福知山電車区から1編成が出張ってきて「懐かしのくろしお号」と称した団体列車の復路までの時間を使って、新宮列車区でヘッドマーク撮影会が催されたのでした。それで長野から新宮へと転戦して来た訳・・・(汗)

逆光なんがあれですけど至近での撮影は至福♪
クロ381-126 福フチ/新宮列車区

これを撮れるんも撮影会ならではっ!
クロ381-126 福フチ/新宮列車区

大勢がスタンバってた順光側に漸く隙間を見つけてショット
クハ381-125 福フチ/新宮列車区

太陽の向きを考え正面付近に位置替え!
クハ381-125 福フチ/新宮列車区

 HM撮影会と銘打った以上、何等かのサプライズがあるのではないかというのが、周辺にいらした皆さんの大方の意見でした。『○○○のマークが出るんちゃうか』といった会話がそこかしこで聞かれたものでした。しかし・・・、

出てきたのは(左から時計回りに)「白幕」「まいづる」「はしだて」「きのさき」
クハ381-125 福フチ/新宮列車区

「こうのとり」「普通」「快速」「特急」とまさに唖然!
クハ381-125 福フチ/新宮列車区

むしゃくしゃしたんで新旧塗装の並びなんぞで落ち着かせます(笑)
(左)クモハ105-30 近ヒネ (右)クモハ105-5 近ヒネ/新宮列車区

けったくそで順光側から一枚!
クハ381-125 福フチ/新宮列車区

帰ろうとすると一コマ廻りました「団体」となっ
クハ381-125 福フチ/新宮列車区

 『わざわざ大々的に「HM撮影会」と銘打つんやったら、国鉄時代のもん用意するとか、臨時列車のマーク出すとかして貰いたかった!』が皆さんの感想でした。直ぐにアホらしなって撮影を止めた方も少なくなく、個人的にも紀伊半島の先端までわざわざ出掛けて山陰本線の列車群のマーク見せられてもなぁ〜と感じた次第・・・。
いや何とも中途半端なイベントでした。
 が、冷静に考えてみれば福知山区の車両やし、この展開も当然やったんですね。なんせ“金を掛けへん”西日本さんやし(笑)

さてっ、あとは駅弁片手に帰るだけっ!

オーシャンアローに初乗車となりました
クハ283-501 近ヒネ 70M くろしお20号/紀勢本線新宮駅

トップ編成なんで編成写真を
(左上)モハ283-1 (右上)サハ283-201 (左下)モハ283-301 (右下)サハ283-1 近ヒネ 70M くろしお20号/紀勢本線新宮駅

1位側から撮るとこちら側になります(笑)
クロ282-1 近ヒネ 70M くろしお20号/紀勢本線新宮駅

とは云っても最後は正面から(笑)
クロ282-1 近ヒネ 70M くろしお20号/紀勢本線新宮駅

 0泊3日という強行日程をこなし、意気軒昂とは云わないまでも、随所でミスショットを重ねた事実に自己嫌悪に陥りつつ、弁当にビール、麗らかな陽光と最高の条件下でオーシャンアローを満喫しました。まあ、そこそこ満足♪


↑ PAGE TOP