2014(平成26)年9月5日〜6日 突然のお誘いでEF81撮影会&そと房

 やっと待ちに待った撮影会の受付時間です。各回に人数を決めての開催なんで受付も落ち着いてるし、会場での撮影も非常に落ち着いていて好感が持てました。ことも左様にこの手法には感心させられたところです。

会場に辿り着く手前でカマの並びで一コマ♪
EF510-509 田(左) 514 田(右)/田端運転所

パーイチが並ぶ反対側にも展示車両がいました
(左)DE10-1704 田 (右)EF510-512 田/田端運転所

嘗て陸羽東線を重連で牽引した姿の再現ですな
DE10-1704 田/田端運転所

会場では3色のカマが並んでました
EF81-133 田(左) 95 田(中) 81 田(右)/田端運転所

個人的には赤2号は気に喰いませんでした(笑)
EF81-133 田(左) 95 田(右)/田端運転所

この前月に原色+お召し仕様に復帰した81号機でした
EF81-95 田(左) 81 田(右)/田端運転所

3両のパーイチの横には別カマを展示
EF510-514 田(左) 509 田(右)/田端運転所

何故か塗装とHMがテレコ・・・レア感の演出か???
EF510-514 田(左) 509 田(右)/田端運転所

米原区58展示会でもこんなアングルで撮ったっけな
EF81-133 田(左) 95 田(中) 81 田(右)/田端運転所

レインボー塗装車は2度目の出会いやんなぁ
EF81-95 田/田端運転所

お召し塗装より奥の651系も気になってたりして・・・(笑) EF81-81 田/田端運転所

一回目のHM装着。あけぼの、はくつる、ゆうづる
EF81-133 田(左) 95 田(中) 81 田(右)/田端運転所

往時の寝台特急を思い起こさせてくれますな
EF81-133 田(左) 95 田(中) 81 田(右)/田端運転所

客車時代の「はくつる」は趣味休眠中やったねぇ
EF81-133 田(左) 95 田(右)/田端運転所

個人的には「ゆうづる」のマークが一番のお気に入り!
EF81-95 田(左) 81 田(右)/田端運転所

「あけぼの」はお別れ乗車までした列車・・・
EF81-133 田/田端運転所

「はくつる」は初の渡道で583系パン下中段に乗車した列車
EF81-95 田/田端運転所

「ゆうづる」は高校の卒業旅行でB班は乗ったけど我がA班は乗れなかった列車
EF81-81 田/田端運転所

HM付けて2両が並ぶと壮観やねぇ〜♪
EF81-133 田(左) 95 田(右)/田端運転所

EF81-95 田(左) 81 田(右)/田端運転所

HMが付け替えられました。エルム、カシオペアに北斗星
EF81-133 田(左) 95 田(中) 81 田(右)/田端運転所

「北斗星」は3回お世話になったっけね
EF81-133 田(左) 95 田(中) 81 田(右)/田端運転所

「エルム」も休眠中で一回も見た事がない・・・
EF81-133 田(左) 95 田(右)/田端運転所

「カシオペア」は流石に手が出んかったわ(笑)
EF81-95 田(左) 81 田(右)/田端運転所

こういうイベントに参加するんもエエですな
EF81-133 田(左) 95 田(中) 81 田(右)/田端運転所

エエっすよねぇ〜原色の赤13号ローピン!
EF81-81 田/田端運転所

さて、そろそろお暇しますか・・・
EF81-95 田(左) 81 田(右)/田端運転所

この競演を最後のコマに・・・
EF81-133 田(左) 95 田(右)/田端運転所

出口に向かうと行きは居らなんだカマが・・・
EF510-515 田/田端運転所

 事前応募制で人数も定員制のイベントやったんで、参加者の皆さん落ち着いてゆっくりとイベントを堪能出来たようです。この方式を考えられたJR東日本のスタッフの方、また、当日盛り上げて下さった運転所のスタッフの皆様には、衷心より感謝申し上げる次第です。


↑ PAGE TOP