2016(平成28)年3月19日〜20日 特別なトワイライト・ラスト

 愉しいひとときは正に一瞬。秋の終わりから追い掛けだした「特別なトワイライト」も遂にラストランの日を迎えました。これまでは県内を中心に姿を収めてきましたが、最後の姿は西へ向けて移動しながら収めようと出立したんですが、果たして上手くいったんだか・・・(笑)
 (使用機種:CANON EOS60D 執筆:平成29年7月22日)

[ 2016(平成28)年3月19日(土) ]

 最後は俯瞰気味に撮ろうと有名ポジションに陣取ります。通過の1時間半ほど前に現場入りしたもんで、既に多くの皆さんが集結して居られました。

先ずは練習台に長大貨物列車から開始
EF210-115 吹 1055レ 高速/山陽本線和気−熊山間

練習にしては短すぎるか(笑)
クハ115-1233 岡オカ 721M/山陽本線和気−熊山間

次は手前の地点で一度収めます
EF210-105 吹 1059レ 高速/山陽本線和気−熊山間

そして編成全部が来るまで引き付けてっと
EF210-105 吹 1059レ 高速/山陽本線和気−熊山間

こっちでも手前で収める練習
クハ115-1088 岡オカ 1317M/山陽本線和気−熊山間

濃緑の編成が見えると一斉にシャッター音が響きます
EF65-1124 関 9031レ/山陽本線和気−熊山間

カーブを抜け来ます。更にシャッター音が大きく・・・
EF65-1124 関 9031レ/山陽本線和気−熊山間

土手下の軽四君が大ボケかましよったけど、それも想い出(笑)
EF65-1124 関 9031レ/山陽本線和気−熊山間

黄色いラインの入った300番台の貨物もついでに
EF210-309 吹 2073レ 高速/山陽本線和気−熊山間

この区間での運用が無くなると聞いてた213系も来ました♪
クハ212-5 岡オカ 723M/山陽本線和気−熊山間

[ 2016(平成28)年3月20日(日) ]

 名所での撮影後は、一旦帰宅して仮眠を取ってから深夜に自宅を発ちました。途中、浜田自動車道で記憶が飛びそうになりながら日の出前の益田市内に辿り着いたんでした。

誰も来そうにないポイントと思って小さな踏切で・・・
DD51-1186 後 9033レ/山陰本線石見津田−益田間

市街地を避けて速攻で次のポイントへっ!
DD51-1186 後 9033レ/山陰本線益田−戸田小浜間

こんな処でも後から3、4台集結しました(笑)
DD51-1186 後 9033レ/山陰本線益田−戸田小浜間

ちょっと右の標識が邪魔で、これも鉄道の一部やもんね♪
カニ24-13 近ミハ 9033レ/山陰本線益田−戸田小浜間

そして恐ろしい人数が集結してた名所中の名所
DD51-1186 後 9033レ/山陰本線須佐−宇田郷間

歩くような速度のため、小走りで追い付いた(汗)
DD51-1186 後 9033レ/山陰本線須佐−宇田郷間

側面順光を狙ってお一人だけ先客が居られた場所で
DD51-1186 後 9033レ/山陰本線奈古−長門大井間

エエ感じなんでもう一丁!
DD51-1186 後 9033レ/山陰本線奈古−長門大井間

後追い順光と振り返れば知らん間に人が増えてた(笑)
カニ24-13 近ミハ 9033レ/山陰本線奈古−長門大井間

 トワイライトのお客さんに合わせて萩市内を観光し、昼食を摂った後、ポイント探しのために沿線を西へ進めば、そりゃぁもう恐ろしいばかりの人だかり!特に海を絡められるポイントでは路側を車が埋め尽くし、通常の車の走行が困難な程。海とのコラボは諦めて更に先の田圃の中で車を停めました。

山の間から緑の車体が進んで来ました
DD51-1186 後 9035レ/山陰本線玉江−三見間

非常にゆっくりと進んできたんで撮影が楽です
DD51-1186 後 9035レ/山陰本線玉江−三見間

うん。こらエエ感じ♪
DD51-1186 後 9035レ/山陰本線玉江−三見間

編成全体が悠に入るここは結構な人でした
DD51-1186 後 9035レ/山陰本線玉江−三見間

後追い方向も沢山に方がいらっしゃいました
カニ24-13 近ミハ 9035レ/山陰本線玉江−三見間

集落の裾をゆっくりと・・・
カニ24-13 近ミハ 9035レ/山陰本線玉江−三見間

大きく左へカーブした処で海と重なります
カニ24-13 近ミハ 9035レ/山陰本線玉江−三見間

次は後追い専用ポジション。上手くいきました♪
カニ24-13 近ミハ 9035レ/山陰本線長門市−黄波戸間

平野部の広い田園風景の中にて
DD51-1186 後 9035レ/山陰本線長門古市−人丸間

そろそろ車の混雑が目立ち始めた辺り。 先頭順光のポジションで地元の方も含め多くの方が集合!
DD51-1186 後 9035レ/山陰本線滝部−長門二見間

後追いは厳しい光線状況も、やはり撮ります。性ですな(笑)
カニ24-13 近ミハ 9035レ/山陰本線滝部−長門二見間

ホンマは斜面に登って撮るべきなんやけど、 多くの方が構えてはって気の小さいワエは遠慮・・・
DD51-1186 後 9035レ/山陰本線宇賀本郷−小串間

車を邪魔にならんと停められるとこのうて・・・ 苦し紛れに選んだポイントでありました
DD51-1186 後 9035レ/山陰本線梅ケ峠−吉見間

まさかこれが最後となろうとは・・・(涙)
カニ24-13 近ミハ 9035レ/山陰本線梅ケ峠−吉見間

 最後の最後だけに凄い事になってました。考えてみれは当たり前で、大阪からの沿線各地に思い思いのポジション取りをしてはった皆さんが、徐々に西へ西へと終結するんやから、山口県内西部においては極めて濃縮された状態で列車を追い掛けることになったんでした。
 たぶん時速45km程度の列車に追い付く事が出来ひんのですから、都会部並みの厳しい渋滞が発生したとこです(笑)実際、日本海沿岸を走る姿を収めたかったのに、列車のテールサインを見ながら虚しく通過するという事態でした(涙)
 下関市内に着いたわたくしは、翌日の上り列車を追い掛ける予定にしてましたけど、この後の混乱は想像に難くない状況でしたんで、早々に諦めることに決心し、踵を返すことに決め、下関ICから中国縦貫道に入ったんでした・・・。

↑ PAGE TOP