2016年11月25日〜28日 サロンカーあかつきを追ってはみたもんの・・・

≪ 11月26日(土) ≫

 金曜日は早い目に就寝し、深夜に起き出して夜の高速を西へと向かうことにしました。出発時点では何処でとは決めてなかったんで、壇ノ浦SAで少し考えて、佐賀県内がエエかなと適当に考えて東背振ICで地上に降りました。

佐賀東部中核工業団地横にエエカーブを見つけました
クモハ885-7 本ミフ 2072M かもめ102号/長崎本線中原−吉野ヶ里公園間

予想より早くやって来たんで露出が厳しい(>_<)
DE10-1753 熊 9341レ サロンカーあかつき/長崎本線中原−吉野ヶ里公園間

なんとか止まってくれっと念じながらの撮影
DE10-1753 熊 9341レ サロンカーあかつき/長崎本線中原−吉野ヶ里公園間

最後は若干流し気味にフィニッシュ!
DE10-1753 熊 9341レ サロンカーあかつき/長崎本線中原−吉野ヶ里公園間

前日、ぼやっとして忘れてたテールサインも
スロフ14-704 近ミハ 9341レ サロンカーあかつき/長崎本線中原−吉野ヶ里公園間

どうにか朝陽が差してくれました
スロフ14-704 近ミハ 9341レ サロンカーあかつき/長崎本線中原−吉野ヶ里公園間

 『さてっ。行くかっ!』と勇躍車に乗り込んだもんの、地元の皆さんの極めてゆるりとした運転のお蔭で全く速度が上がりません!(汗)。『こんなんやったら多良岳オレンジ海道走るんやった(泣)』などと後悔しても始まらず、苛つきまくった挙げ句、やっとのことで追い付いた東諫早駅では露出をミスって撃沈する有様。遂に諫早市内で諦めて回送列車狙いに切り替え、ポイントを探しました。

先ず、嘗て「リバイバルちくご号」で撮影タイムのあった駅で
クモハ786-1 本ミフ 2014M かもめ14号/長崎本線小長井駅

折角のトップナンバー編成もポイントとしてはイマイチでした
クモロ787-1 本ミフ 2014M かもめ14号/長崎本線小長井駅

 あてども無く車を走らせてたら、程々に撮りやすそうで、且つ、車を停めるスペースのあるところを見つけました。色々考えるんも邪魔くさいんで、ここで待機することにします。

最初は、なんとなく可愛いこいつから
クモハ885-5 本ミフ 2016M かもめ16号/長崎本線土井崎信号場

下りがバリ順でGOOD!
クモロ884-1 本ミフ 2013M かもめ13号/長崎本線土井崎信号場

ここまで引き付けても擁壁の外からの撮影なんですねぇ
クモハ786-10 本ミフ 2018M かもめ18号/長崎本線土井崎信号場

当然、こちらも安全な擁壁の外からの撮影です
クモロ787-13 本ミフ 2015M かもめ15号/長崎本線土井崎信号場

787系と885系が交互に来るんが少々退屈(笑)
クモハ885-11 本ミフ 2020M かもめ20号/長崎本線土井崎信号場

少し立ち位置を変えてみました
クモロ884-2 本ミフ 2017M かもめ17号/長崎本線土井崎信号場

こうして見ると地域間輸送は無く都市間輸送列車のみ!
クモロ787-6 本ミフ 2019M かもめ19号/長崎本線土井崎信号場

「ん?」側面が・・・
クモハ885-10 本ミフ 2022M かもめ22号/長崎本線土井崎信号場

やっとこさ来ましたがな(笑)
DE10-1209 熊 回9884レ/長崎本線土井崎信号場

原色を期待した人も居たらしいけど、九州持ちはこの色だけ
DE10-1209 熊 回9884レ/長崎本線土井崎信号場

カマに脳天チョップやけどエエか(笑)
DE10-1209 熊 回9884レ/長崎本線土井崎信号場

特性のテールマークもバッチリ撮れました
スロフ14-703 近ミハ 回9884レ/長崎本線土井崎信号場

最後の最後まで誰も来はりませんでした
スロフ14-703 近ミハ 回9884レ/長崎本線土井崎信号場

さて次はと速攻に移動し、おっと思う処で狙います
DE10-1209 熊 回9884レ/長崎本線多良−肥後大浦間

港の雰囲気を現わすことが出来たかぁ?
DE10-1209 熊 回9884レ/長崎本線多良−肥後大浦間

めっちゃ苦しいけど後追いもやりました(笑)
スロフ14-703 近ミハ 回9884レ/長崎本線多良−肥後大浦間


↑ PAGE TOP