2018年6月4日・17日 気になる伯備線V
[ 2018(平30)年6月17日(日) ]
あとで考えてみれば、この日は大阪北部地震の前日ですね。別に何かあった訳ではのうて、普通に未明に出掛け、代り栄えのせんポジションからのスタートとしたんでした。早朝の貨物2本を収めるには此処が効率的♪
さて、その前に始発特急から・・・
クハ381-113 米トウ 1002M やくも2号/岸本−伯耆大山間
エエねぇ、この時間帯の光線は昔から好きですな
クロ381-130 米トウ 1002M やくも2号/岸本−伯耆大山間
徐々にこの色が無くなっていくんですな
EF64-1025 愛 3082レ 高速/岸本−伯耆大山間
20分ほど待つと下りがやって来ます
EF64-1043 愛 3089レ 高速/岸本−伯耆大山間
霊峰大山とコラボと思ったけど企画倒れ(得意)
EF64-1043 愛 3089レ 高速/岸本−伯耆大山間
水鏡と思ったけど稲が大きくなり過ぎてた(汗)
クモハ115-1518 岡オカ 820M/伯耆溝口−岸本間
バリ順でご機嫌な一枚♪
クハ381-136 米トウ 1004M やくも4号/伯耆溝口−岸本間
ついつい足が向く何時ものポジションで貨物から
EF64-1008 愛 3081レ 高速/黒坂−根雨間
此処の稲もだいぶ大きく伸びてます
クモハ114-1194 岡オカ 823M/黒坂−根雨間
何時もと変わって踏切を渡った方から撮ってみます
クハ381-140 米トウ 1006M やくも6号/黒坂−根雨間
今まで気付かんかったんが情けないけど絵にはなる(汗)
クロ381-129 米トウ 1006M やくも6号/黒坂−根雨間
もっと早くに来てれば水鏡やったんに・・・
クモハ114-1173 岡オカ 825M/黒坂−根雨間
あちゃっ!構図決める前に来てもたがなっ!
クモハ115-1505 岡オカ 822M/黒坂−根雨間
よしよし。前もって練習してた甲斐があったわ!(笑)
クハネ285-2 米トウ 4031M サンライズ出雲/黒坂−根雨間
後追いの方が上手くいくんは昔から・・・(笑)
クハネ285-1 米トウ 4031M サンライズ出雲/黒坂−根雨間
続行で追い掛けてくる「やくも」・・・4連か・・・
クロ381-141 米トウ 1001M やくも1号/黒坂−根雨間
まあ閑散期真っ最中やもんな
クモハ381-507 米トウ 1001M やくも1号/黒坂−根雨間
ここの最後の列車は先頭側のピンを拾えず後追いのみに(汗)
クロ380-7 米トウ 1008M やくも8号/黒坂−根雨間
そして何時も農家の皆さんと仲良くお話させて頂く処に
クハ381-107 米トウ 1010M やくも10号/下石見信号場
糞さんもお花摘みしながら農家さんと仲良く会話してます
クハ381-107 米トウ 1010M やくも10号/下石見信号場
何時もながら此処は心が和みますなぁ〜♪
クハ381-107 米トウ 1010M やくも10号/下石見信号場
半時間弱後の下りを待ちました
クロ381-128 米トウ 1005M やくも5号/下石見信号場
押して佳し、引いて佳しの場所です♪
クロ381-128 米トウ 1005M やくも5号/下石見信号場
続いて2013(平25)年5月5日以来の俯瞰
クモハ381 車番不明 米トウ 1012M やくも12号/上石見−下石見信号場間
田圃やったとこにビニールハウスがっ(涙)
クモハ381 車番不明 米トウ 1012M やくも12号/上石見−下石見信号場間
折角の光景が台無し。でも農家さんには事情もあってやろし・・・
クロ381-129 米トウ 1007M やくも7号/上石見−下石見信号場間
此処の撮影者はグッと減るやろね
クハ381-140 米トウ 1007M やくも7号/上石見−下石見信号場間
ここまで来ると列車内側が影になるんが気になる人も居ろう
クハ381-140 米トウ 1007M やくも7号/上石見−下石見信号場間
そんなことを考えながら列車を見送ったんでした
クハ381-140 米トウ 1007M やくも7号/上石見−下石見信号場間
夜を突き抜けて早朝からの撮影やったこともあって、疲れが残らんように昼飯の弁当を俯瞰ポイントで喰って帰る事にしたんでした。
しかし、翌日の通勤途上、勤務地の淡路島に渡って直ぐに携帯からイマジェンシー・コールが。念のため減速して車を走らせたけど何の揺れも感じんかったんで、そのまま職場へ。 ネットで情報収集に努めるに従って被害の状況を把握出来たもんの、嘗て、自身が遭った震災を思い起こさずには居れません。その後の豪雨や地震も含め、被災に遭われた皆様には、衷心よりお見舞い申し上げます。