2021年11月6日〜8日 山中温泉湯治と北陸本線撮影の旅
【 11月8日(月) 】
最終日は13時45分のサンダーバードまで時間があるんで『どこ行こっかな?』でした。先ずはお宿のバスで加賀温泉駅へ送って頂き、9時28分発の上り列車に乗る事に決めました。この朝もお腹に優しく美味しいお料理でした
取り敢えず峠を越えた先の静かな駅で降りました
クモハ521-27 金サワ 335M/北陸本線牛ノ谷駅
ホッチキスが気に入らん人も居るかも(笑)
ワエはこれも風景の一つやから全く気にせぇへんけど
クロ683-4502 金サワ 4005M サンダーバード5号/北陸本線牛ノ谷駅
随分遅れて来た681系は望遠ズームで(笑)
クロ681-2 金サワ 5051M しらさぎ51号/北陸本線牛ノ谷駅
此方は定刻でやって来た旧北越急行車両♪
クロ683-8001 金サワ 1M しらさぎ1号/北陸本線牛ノ谷駅
上り側はイマイチ。撮るには厳しい感じですな〜
クハ681-504 金サワ 6M しらさぎ6号/北陸本線牛ノ谷駅
とは云うもんの次のは直ぐ来てまうし・・・(苦笑)
クモハ683-5510 金サワ 4016M サンダーバード16号/北陸本線牛ノ谷駅
下り側はスッキリ撮れてGOODです
クロ683-6 金サワ 4007M サンダーバード7号/北陸本線牛ノ谷駅
ちょっと駅名標を入れてみたくなりました(笑)
クハ520-54 金サワ 336M/北陸本線牛ノ谷駅
こちら側にススキを見付けました
クモハ521-47 金サワ 336M/北陸本線牛ノ谷駅
どうせ見付けたんやし絡めてみます
クロ683-4508 金サワ 4009M サンダーバード9号/北陸本線牛ノ谷駅
ススキで駅撮り撮影に変化を持たせるんでした
クモハ521-41 金サワ 337M/北陸本線牛ノ谷駅
牛ノ谷駅でちょこまか撮ってる間にカメラを抱えた方が複数降りてこられたこともあって、糞さんが「なんか来るんちゃぁうん?降りて来る人が居るんやからエエとこあるって!」と云うんで駅を出ます。出て行ったら数人の方がいらっしゃいましたし、後から仰山の方々が集まって来はりました。どうやら珍しいもんが来るってことらしい・・・
何と配給列車がやって来ました!
EF510-21+6 富山 配6550レ/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
写真左端に構えていらっしゃる方も多いです
クロ681-2001 金サワ 3M しらさぎ3号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
実は後追いが順光やったりするが・・・(汗)
クモハ681-2501 金サワ 3M しらさぎ3号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
今度は上り列車。先頭側が順光なんでGOODです
クモハ681-502(上) クロ681-2(下) 金サワ 58M しらさぎ58号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
全国的に9連の列車自体がめっきり少なくなってまいました
クロ683-5(上) クハ681-203(下) 近キト 4011M サンダーバード11号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
この車輌が入って「2連かぁ〜」と思った皆さんも多い気が(笑)
クハ520-19 金サワ 1138M/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
今後の輸送需要を考えたら2連基本で充分っちゅうことなんかね(涙)
クモハ521-47 金サワ 1237M/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
遂に珍しいもんがやって来ました!眼福でありますぅ〜♪
DE15-1532 富山 試9320レ/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
前回は一旦停止してブレードの開閉があったとの事でした
DE15-1532 富山 試9320レ/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
今回は通過・・・。ありゃりゃ・・・(涙)
DE15-1532 富山 試9320レ/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
でも、偶然とは云え、エエ事でありましたやん♪
DE15-1532 富山 試9320レ/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
糞さん曰く。「ザリカニ!(笑)」まあ純粋な一般人の視点なんで(爆)
DE15-1532 富山 試9320レ/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
おぉっ!12連が突っ込んで来たっ!
クハ681-205 近キト 4020M サンダーバード20号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
少し柿の木と遊んでみます(笑)
クロ683-4511 金サワ 4013M サンダーバード13号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
681系は北陸新幹線敦賀開業までの命脈かの?
クロ681-2002 金サワ 5M しらさぎ5号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
線路横の土手はさっきまで御一緒させて頂いた方が、除雪車試運転を前に地元に依頼して刈り取って頂いたとか(謝)
クロ681-2002 金サワ 5M しらさぎ5号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
北越急行車両の撮影をもって時間が来たので此処を離れます
クモハ693-8501(上) クロ683-8001(下) 金サワ 8M しらさぎ8号/北陸本線細呂木−牛ノ谷間
最後はアビオシティ加賀さんで買ったお弁当を持って最前列の席へ
こうして2泊3日が終わりました
このツアーこれからもないかなぁ〜。北陸線撮影にはもってこいやし!