2009年9月20日ほか 職場旅行のついでに福井で撮り鉄

○9月20日(日)


 所長がシルバーウィークに「じ〜っと」しているわけは無いですね。というわけで、現在は福井県に来ております(ちなみに、19日は信じられないほどの渋滞で、移動だけで精一杯)。職場の部活の関係できているため、自由時間は非常に少ないですが、限りある時間をフル活用。
 早起きして、さっそく福井鉄道の路面電車を撮影し・・・。

 朝の福井駅へGO! 早速、413系と475系の6両編成がいました。

 こちらも福井駅へ入線する413系。

 ブレましたが、EF510形による貨物列車。

 そして、485系特急「雷鳥」。何度見ても感動しますね〜。

 続いて419系も登場。種車の583系の面影を残すクハ419形を先頭にした編成でした。さすがに数を減らしているので、これは撮影できて大満足。

 朝の福井駅は次々と色々な列車がやってきます。今度はEF81牽引の貨物列車。

 そして福井駅始発の681系特急「はくたか」。北越急行所属車6両+JR西日本所属車3両の編成です。

 お次は寝台特急「日本海」。福井駅到着の時点で、午前7時過ぎ。十分に明るい時間なんですね。

 ちょっと変わった角度で撮影。青い車体と近代的なホームの組み合わせ。

 これで終わるつもりが、さらに475系国鉄色編成まで到着したので、テンションは一気に最高潮へ。いやあ・・・、こういう日もあるんですね。

 最後に681系特急「はくたか」を撮影し、福井駅からは撤収します。

 午前中は職場の面々と旅行とは関係の無い用事を済ませ、午後に曹洞宗大本山である永平寺を観光。私は2回目の訪問ですが、前回は修復工事中であったため、再訪は結構楽しみでした。うむ、やはり山中の寺院は趣があっていい感じです。

 巨大な山門。1749(寛延2)年の建築です。

 永平寺の廊下。冬は極寒になることもあり、窓ガラスまではめ込まれた構造。でも、寒いでしょうね・・・。

 こちらは京福電鉄永平寺線の永平寺駅跡地。2002年に永平寺線は廃線となり、2005年に施設が撤去され、面影はまったくありません。鉄道がないと、車が無い人間には不便で困るのですが・・・。

 そして福井駅へ戻り、先ほどの京福電鉄を引き継いだ第三セクター、えちぜん鉄道を福井駅で撮影。美しいカラーリングです。

 福井鉄道の在来車両を撮影できないものかと、福井駅前駅に出てみますと・・・おお!いました、いました!! この路面電車の区間を大型車両が走行する姿ってのが最高ですね。そして、福井鉄道生え抜きの車両というのが、また素晴らしい。

 しかし、ホームはこのように低いため・・・乗降は非常に大変そうです。出来るだけ長く、これからも運用されてほしいですが、バリアフリーとは逆行してますね。

 で、またまた福井駅。683系特急「しらさぎ」に・・・。

 なんと475系国鉄色6両編成と遭遇。す、素晴らしい・・・。

 で、485系特急「雷鳥」(非パノラマ編成)。

 越美北線のキハ120形。

 最後に福井城の御廊下橋を見学。昨年3月29日に復元が終わったもので、私も偶然見つけるまで知りませんでした。いやはや・・・大満足の1日でした。

○9月22日(火)


 色々と制約が多かった割には、予想外に収穫の多かった福井探訪。本日は実質的に移動のみとなりますが、早朝に福井鉄道の路面電車を撮影。

 さらに福井城も改めて撮影し・・・。

 えちぜん鉄道も福井駅にて今一度、撮影させていただきました。今度は三国港か勝山まで、全線乗車したいもの。

 そして渋滞が予想される東名を避けるべく、高山、松本経由で藤沢へ帰還を開始。途中からはJR九頭竜線(越美北線)と並行しています。人家もあまりない場所を運行しているのが、よく解りました。

 途中、越前大野城とバッタリ遭遇。もちろん車内から撮影させていただきました。

 そして車はさらに先へ進み、休憩先として立ち寄った道の駅が、九頭竜線の終点である九頭竜湖駅に併設されていたので、これも思わぬ収穫で撮影。列車だと福井駅より約55km、結構な距離です。

 続いて高山に到着。去年、そして2005年にも訪問しているので、写真はこの程度にしましたが、実際には高山ラーメンを食べたり、飛騨牛寿しを食べたりと大満足。とろける様な触感の飛騨牛は最高でした。

 安房峠を越えて、とうとう長野県へ。今度は松本電鉄の線路に出会います。こちらは終点の新島々駅。

 そして途中で松本電鉄の車両とも遭遇。元は京王電鉄井の頭線の3000系ですが、相変わらず驚きのカラーリング。きちんと塗装されているようで、美しさを保っているのは素晴らしい。

 沿線ではまさに収穫の時期ということで、おいしい米が沢山収穫されているようです。

○9月21日(月)


 21日も引き続き福井県に滞在中。
 午前中は旅行とは別件の用事を済ませ、職場の面々で東尋坊へ。車で行ったのですが、道中にて休憩中に抜け出した所長は、偶然にも目の前にあった「えちぜん鉄道」の終点、三国港駅を撮影。

 こういう終着駅の「ひっそり」とした雰囲気、最高ですね。

 そしてシルバーウィークで大混雑の東尋坊。福井市の中心部から非常に離れており、行くのも一苦労でしたが、その疲れも吹っ飛んでしまうほど、凄い景色です。

 岩と海岸線が織り成す非常に奇妙な光景。

 ちなみに、こっちが「大丈夫か?」と思うぐらい、どこにでも人が入っていくことが出来ます。一番危険な先端に立つ人、あり得ない場所を登ろうとする子供など・・・。多くの人たちが命がけの観光をしております。

 夜は福井城の御廊下橋を別角度より撮影しました。

↑ PAGE TOP