2010年5月15日 秩父鉄道と首都圏貨物撮影の旅
![](DSCF8826.jpg)
![](DSCF8830.jpg)
今度は、E331系を撮影するのに合わせて、京葉線でも貨物を撮影しに行こうということになり、夕刻ではありますが南船橋駅へ。まずは209系500番台。
![](DSCF8832.jpg)
205系。
![](DSCF8833.jpg)
そして、EF65 1000番台(JR貨物色)による貨物列車。
![](DSCF8834.jpg)
255系。
![](DSCF8838.jpg)
さらに下りホーム(東京方)へ移動し、E257系特急「さざなみ」。
![](DSCF8841.jpg)
201系。
![](DSCF8844.jpg)
そして、ようやく出会いましたE331系。撮るのも乗るのも初めて、てなわけで蘇我駅まで乗車。
![](DSCF8848.jpg)
![](DSCF8846.jpg)
車内の様子
![](DSCF8858.jpg)
![](DSCF8849.jpg)
蘇我駅で編成写真や連接台車部分を撮影します。
![](DSCF8852.jpg)
東金・外房線幕の211系。
![](DSCF8856.jpg)
E210形による貨物列車が入線。
![](DSCF8869.jpg)
209系。
![](DSCF8870.jpg)
最後に、113系を記録すべく千葉駅へ。
![](DSCF8874.jpg)
253系特急「成田エクスプレス」。
![](DSCF8877.jpg)
![](DSCF8888.jpg)
![](DSCF8894.jpg)
![](DSCF8903.jpg)
幕回しが始まったので、少し撮影してみます。
![](DSCF8904.jpg)
![](DSCF8905.jpg)
![](DSCF8906.jpg)
![](DSCF8907.jpg)
![](DSCF8908.jpg)
![](DSCF8909.jpg)
![](DSCF8910.jpg)
御馳走様でした。
![](DSCF8929.jpg)
![](DSCF8937.jpg)
113系をタップリ堪能した後、リン所員を東京駅で見送り解散となりました。