2012年2月24日〜26日 国鉄型と雪景色を求めて!名古屋・新潟・会津旅行
さて、まずは平日朝8時30分の名古屋駅に降り立ち、京都から呼び出したゼニガタ所員と合流した所長。さすが朝ラッシュ時の名古屋駅は、列車が長編成! 213系も2連を3本くっつけ、さらに後ろに313系2連、213系2連を・・・。
こちらは211系を313系でサンドイッチ。 次に平日の名古屋に行く際には、もう少し早く到着の上で、走行写真をバッチリ撮影してみたいものです。
さて、今回の主目的は平日の東海道線貨物列車。以前にリン所員が清洲駅で1日かけて撮影したデータを元に、私も清洲駅で真似して撮影することにしました。 というわけで、8時56分のEF66 127号機を皮切りに撮影を開始。
9時14分。DD51 1805号機+EF66 35号機。
今では0番台のEF66自体が貴重でございます。
午前9時15分。名古屋方面からEF210 173号機。
9時28分。EF64 1028号機。
9時33分。EF65 1081号機。
後ろはワム。もう少し別の場所で撮影して編成全体を入れるべきだったと後悔。
9時45分。313系だらけの東海道線で、117系8連が通過。
10時00分。EF210 138号機。
10時12分。EF210 127号機。
10時18分。EF64 1004号機。
10時30分。国鉄色のEF64 1006号機! さて、ここから約1時間、EF210形による貨物列車が続くので、非常に早い昼食を食べることにしました。ということで、稲沢駅へ移動。
少々寂れた稲沢駅前の中で、ゼニちゃんが見つけたのがこちらの中華料理店。
ラーメンと・・・。
回鍋肉丼のセットで650円!
もしくはチャーハンとのセットもOKです。 凄いのは、この価格でどちらかが「ミニ」というわけではなく、単品でも満腹の量。 味も抜群で、大満足でした。こういう店を見つけるゼニちゃんのセンスは流石。
11時39分。稲沢駅でEF65 1050号機。
列車の待ち時間で構内の機関車群を撮影しておきます。こちらはDD51 1028号機。
EF64 77号機。
色々。奥に広島更新色のEF64 1047号機がいます。
DE10 1701号機。
そして清洲駅に戻る列車の車内から、EF66 21号機。
11時56分、清洲駅で撮影を再開。DD51 890号機とDD51 892号機の重連! 国鉄色ではありませんが、巨大なDD51形の重連は本当に迫力あります。
12時7分。EF66 35号機!!
12時12分。EF64 1005号機。ここでデューク所員と合流します。 何でも、千葉からここへ来るのに成田空港→セントレア経由だとか。恐るべし。
12時24分。DD51 857号機とDD51 889号機の重連!!!
12時29分。EF200 14号機。
12時43分。EF200 17号機。
12時57分。EF210 145号機。
13時7分。 EF65 1081号機によるワム+コキの貨物。1081号機はピカピカの状態です。
13時10分。EF64 1024号機+EF64 1047号機の重連。しかも大宮更新色と広島更新色の組み合わせとは。
13時14分。EF64 1045号機。
13時19分。EF66 115号機。
13時28分。EF210 102号機。 ・・・と、次々と休み無く上下で貨物列車がやってくることがお解かりになると思います。このあとも延々と貨物列車は続くことになりますが、われわれは次の被写体に浮気するため、コレにて貨物の撮影を終了。
続いて引退ラッピングを施した300系を岐阜羽島で撮影しました。う〜ん、ちょっと失敗・・・。 ということで、大満足の貨物ラッシュ。リン所員がイチオシするのも無理からぬ話でした。EF210形が幅を利かせているとは言え、未だに国鉄型の電気機関車、ディーゼル機関車も数多く来るのが有難いですね。
さて、清洲駅で貨物三昧のあとはリニア・鉄道館へ。約1年ぶりの訪問ですが、特に変わったところはありません(笑)。ただし、平日の夕方ということで人は少ない! 写真は実に撮影しやすいです。とは言え、保存車両についてブログでまた紹介する必要も特に無いので、今回は別の視点から。
今回は模型コーナーに殆ど人がいなかったので、前回全く見られなかったのと対照的に余裕で見ることが出来ました。
・・・痛車!? けいおん!もありますね。
リニア・鉄道館にはN700系が搬入中。なんと気が早い・・・。
リニアを体感するコーナーにもいけました。正直、ちょっと微妙な感じでしたが、L0系の模型などが見られたのは収穫。
歴代のリニアモーターカーの模型もあり、技術発展の歴史がわかります。 しかし、実用化までなんと時間がかかることか・・・。
さて、夕飯はモチロン名古屋名物を食べまして・・・。
名古屋駅で300系引退ラッピング車のロゴマークを撮影しておきます。ムービーについては、既に日本の旅・鉄道見聞録で紹介していますので、そちらで。
そして・・・今度は大阪駅へ。偶然、宝塚線の113系快速を撮影。3月改正で撤退しますので、最後の撮影となったと思います。