2012年7月7日 485系特急やまばとを撮影する


本日は団体臨時列車扱いで、仙台車両センターの485系国鉄色を使用した特急「やまばと」が走るというので出撃。ここのところ、お手軽に大宮か東大宮駅で、こうしたリバイバル列車を撮影することが多かったので、今回は別の場所でと思い、小山駅を目指し・・・たところ、宇都宮線の野木〜間々田で信号機故障。

直ぐに復旧するのかと思いきや、事態は相当深刻なようで、私が乗った列車は古河駅で抑止を喰らいました。全然復旧の目処が立たないので、暇になったために古河駅で降りることに。 どうやら、前述の区間を1本ずつ列車の通過を確認しながら運転しているそうで、上下ともにポツポツ・・・と列車の運転が再開されました。まずは、EF64 1017号機を撮影。珍しく縦アングルで。

続いて211系。9月からは高崎線にE233系が投入されるそうで、いよいよ宇都宮線、高崎線の211系も引退へのカウントダウンが開始されてきました。

古河駅で並ぶE231系と211系。1本ずつ、順次宇都宮方面に発車していきます。列車によっては古河駅で折り返し・・・。

国鉄色のEF64 1048号機による貨物を撮影。先日のバッテリー切れの悔しさが、少しは取り戻せたような感じがします(笑)。

そして、再び211系を撮影。このほか、E231系も数本来ますが省略。

そして、所定時刻から2時間以上遅れ、12時30分に485系特急「やまばと」が古河駅に入線。本来であれば、2番線を通過していくはずが、2番線に先発の普通列車が未だ抑止中のため、「やまばと」は1番線で抑止されることに。

古河駅で撮り放題状態。・・・で、たっぷり堪能したところで、2番線の普通列車が発車するとのことで、次の駅に行ってみることに。何しろ、大宮方面にに戻ろうにも、次の上り列車は小山駅で時間調整中という有様・・・。

ということで、有難いことに野木駅でもバッチリ撮影することが出来ました。

で、先ほどの「やまばと」を撮っていたら、上り列車に先を行かれてしまい、次の上り列車はやっぱり小山駅で時間調整中・・・ということで、今度は間々田駅に行ってみました。作業員さんたちが懸命な復旧作業に当たられています。 と、そこへ幕張車両センターの183系マリ31編成による修学旅行臨がやってきました。

651系転用で、これらの車両も先行きも懸念されるところ。私としては珍しく、大宮以北で183系あずさ色が撮影でき、大満足。宇都宮線ダイヤ大幅乱れで、ちょっと午前中だけ撮影に行くつもりが、帰宅したのは夕方になってしまいましたが、ネタとしては大満足でした。

しかし、485系「やまばと」に乗車されていた方は、本当にお疲れ様でした。

↑ PAGE TOP