2014年6月14日・15日 よこすかYYのりものフェスタと軍港クルーズ
関西旅行の次の週は、またまた味野さんとお出かけ。もっとも、私の家からは比較的近所と言える横須賀なので、大した話ではありません。 まずは京急の汐入駅で下車。アニメ「たまゆら」の1話などで出た場所ですね。広島県の竹原が舞台のアニメですが、主人公は横須賀市の汐入地区から引っ越していく、という設定。
ちなみに作中では自治体名の横須賀ではなく、汐入という地名が良く登場していましたが、良い響きの地名ですね。
さて、主目的は「よこすかのりものYYフェスタ2014」の一環として、海上自衛隊横須賀地方総監部で公開された護衛艦「ゆうぎり」と護衛艦「てづるき」。既にホームページで掲載していますので、詳細は割愛しますが、手前の護衛艦「てづるき」は新鋭の護衛艦ですね。
こちらは護衛艦「ゆうぎり」。また、後方にも護衛艦が幾つか係留されており、軍港都市であることが良く解ります。
また、こんな迫力あるパフォーマンスも絶えず実施されていました。
軽々と高速で操船していますが、私なんかが操船したら、あっという間に振り落されるか、転覆するのでしょうね・・・。
また南極の氷に触れることもできました。
さらに、南極の石を持つこともできました。鉄分豊富で、非常に重い!もちろん、磁石もくっ付きます。今回、一番の収穫だったかも・・・。
また、JR東日本は「よこすかのりものYYフェスタ2014」の一環として、横須賀駅構内で保守車両の実演などを実施。
さらに、鎌倉あじさい号として使用された長野総合車両センターの189系が横須賀駅まで回送。横須賀線のE217系と絡めて撮影しておきました。まさか、横須賀線で見られるとは・・・。 さて、次回は軍港クルーズを御紹介します。
護衛艦の公開を堪能した後は、予め当日予約しておいた「YOKOSUKA軍港めぐり」というクルーズ船に乗車し、米軍の横須賀基地などを見ながら、京急田浦駅に近く、海上自衛隊自衛艦隊司令部がある長浦港を経由して、一周します。 時期によって見られる艦船は様々なとのことで、この日はアメリカ沿岸警備隊のハミルトン級モーゲンソー(WHEC-722)が来港していました。まさか、横須賀で見られるとは・・・!!
こちらはアメリカのイージス艦のようですね。
こちらも同じく。艦種が何かについては、そのうち誰かが調べてくれるはず・・・。
こちらは海上自衛隊の海洋観測艦「しょうなん」。
こちらは長浦港沖で係留されている、2013年に退役した潜水艦「わかしお」。
こちらは、うらが型掃海母艦「うらが」。
こちらは海上自衛隊の、やえやま型掃海艦。301が「やえやま」、302が「つしま」。ちなみに、磁気反応型機雷を避けるため木造船体となっており、木造船としてはアメリカのアメリカ海軍のアヴェンジャー級と並んで世界最大級なのだとか。
最後は長浦港と横須賀本港をショートカットするために掘削された運河を通っていきます。ちなみ左の島は米軍が借りており、一方で右は陸地側で、海上自衛隊の施設のほか、横浜DeNAベイスターズの球場があります。
ということで島には星条旗もはためいております。
そして横須賀本港に戻り、既に紹介済みの護衛艦「ゆうぎり」「てるゆき」のほか、あぶくま型護衛艦「じんつう」(DE-230)や、はつゆき型護衛艦「やまゆき」(DD-129)などを見ることが出来ました。 軍事関係は素人の私ですが、とにかく色々と撮影できるのは楽しい限り。これはまた、夏に秩父路号所員が来られた時にでも、お連れするしかありますまい・・・。
軍港クルーズを終えた私と味野さんは、今度は戦艦「三笠」を見るために三笠公園へやって来ました。ここも、よこすかYYのりものフェスタの会場のようで、トラックやバス、陸上自衛隊の車両など、様々な乗り物が集められていました。
戦艦「三笠」の全景。多くの人で賑わっています。また、午後だと光線状態がよく、非常に撮影しやすいみたいですね。
さて、戦艦「三笠」は何度か訪問しており、ここでも紹介済ですが、やはり立派な長官公室の存在が特徴的だと感じます。また、豪華な家具類と敵と戦うための武装というのが、何とも不思議な景観ですね。
今回の収穫としては、様々な旧海軍の戦艦模型が展示されていたこと。これで、軍艦図鑑も少しは執筆が進みそうです。こちらは、航空母艦「赤城」。
航空母艦「加賀」。
航空母艦「葛城」・・・と空母を取り敢えず3つ掲載しておきます。
この後は、味野さんの鉄道乗りつぶしに付き合い、京急三崎口駅と・・・。
同じく京急の浦賀駅という、2つの終着駅に行ってきました。私としてもどちらも初訪問。神奈川県民ですが、なかなか来る機会がありません。
その上で駅の位置関係上、若干効率の悪いルートになってしまいましたが、引き続き乗りつぶしのために、JR久里浜駅から横須賀線で帰還。久里浜駅には209系訓練車もいますので、撮影しておきました。味野さん、どうもお疲れ様でした。
翌日はよこすかYYのりものフェスタ2014の企画として、横須賀線で旧型客車を用いたイベント列車が運転されるので出撃。どこで撮影するか思案した結果、北鎌倉駅のホームで撮影することしました。
大変珍しい光景がゲットできて大満足です。EF65 501号機が凛々しくて良いですねえ。未だに運用されているのは有難い限りです。
引き続いて今度は、相模鉄道の相模大塚駅へ。ゆっくりと勢力を減少させていた赤帯の旧塗装が、いよいよ見納めということで撮影会が開催されました。今まで当たり前のような光景だったのですが・・・。
さらに八王子へ行くと、HD300形がタキを牽引した状態で停泊中でした。