2014年8月16日 ガンダムフロント東京と「ゆりかもめ」


長らく行ってみたいと思いつつ、人が多いだろうなあ・・・と敬遠していたガンダムフロント東京。そろそろ人気も一段落したかと思い、午前中に行ってみました。予想通り、それほどの人出ではありませんでした。

圧巻なのは全周天ドームモニター(DOME−G)で放映される映像。また、1分の1ストライクフリーダムガンダムも見事なものですね。ちなみに有料ですが、コクピットに乗って記念写真も撮影できます。

さらに1分の1コアファイターのほか・・・。

さらには、約1/7500スケール(高さ約4.5m、直径約3m)で再現された宇宙要塞ア・バオア・クーまで展示されています。ところで、ア・バオア・クーって、どういう経緯で付けられた名前なんでしょ。

また現在、機動戦士ガンダム35周年展が開催中。冨野監督による最新作、機動戦士ガンダム Gのレコンギスタも描かれていますね。ターンAガンダムとスタッフが似ているので、今から放送が本当に楽しみです。

このほか、ファーストガンダムの初期設定と決定稿も展示。

初期のカラーリングも悪くない?ザクがガンダムのカラーリング・・・??

また1分の1とまではいわないですが、ガンキャノン、ガンダム、ガンダムの巨大立像も。

また歴代放送作品のPRポスターや主要MSのガンプラが一堂に展示。

F91もいいですね〜。最近見ていないので、久しぶりにDVDを再生してみよう・・・。

個人的に再放送ではなく、リアルタイムで初めて見たのがVガンダムでした。それだけに思い入れの深い作品。またF91もそうですが、ビームシールドが格好いい。

また無料ゾーンのガンプラ東京は、これまで発売されたガンプラの数々が一堂に展示。

初期のガンプラは1色のみ。可動範囲も狭く・・・と懐かしく思い出されます。

ここまででZZガンダムまでのガンプラ。

師匠〜!

さて、外には台場に戻ってきた1分の1ガンダムが展示されています。 久しぶりに見ましたが、やはり大きいですのう!

ようやく安住の地を見つけたという感じでしょうか。お台場のシンボルとして、いつまでも親しまれてほしいものです、あと、ザクも設置してくれると・・・。

ちなみにアクアシティお台場と東京ジョイポリスでは、TVアニメ「サイコパス」をテーマにしたイベント「サイコパスる夏」を開催中!この後の予定の都合上、等身大フィギュアぐらいしか見られませんでしたが、また改めて突撃したいものです。

お台場からの帰り、普段は乗るだけの「ゆりかもめ」ですが7300系による従来車の置換えが開始されたので、少しですが撮影してみることに。・・・と思ったら、早速7300系がやってきたので、お台場海浜公園駅(上写真)から汐留駅まで乗車します。

まずは新橋方で7300系と7000系1次車の離合を。

無難に正面から撮影する構図になりますね。・・・というわけで。

変化を求めて、豊洲方で撮影してみると、足回りまで綺麗に入り、カーブ区間を進入してくる姿が綺麗に撮影することが出来ました。ということで、次は7000系4次車。VVVFインバータを搭載したため、4次車以降は7200系とも呼称されます。 前面のデザインは7000系3次車と共通ですね。

7000系1次車。7300系の導入でこれから次々と姿を消していきます。

7000系6次車は従来と異なるデザインに変化。

またまた7000系1次車。

最後に新橋駅の様子を撮影。大屋根を架ける工事は順調に進んでいるようです。

完成した暁には、どのような空間に・・・?

↑ PAGE TOP