183系(車内)
(写真:富士急行線 河口湖駅/撮影:裏辺金好)
●車内など
特急「しおさい」などに使用された幕張車両センター183系0番台普通車。
(撮影:デューク)
元「あずさ」「かいじ」用で、田町車両センターH81編成の普通車車内。
(撮影:裏辺金好)
元「あずさ」「かいじ」用で、幕張車両センター183系C編成の普通車。
(撮影:裏辺金好)
元「あずさ」「かいじ」用で、幕張車両センター183系C編成のグリーン車。
(撮影:裏辺金好)
「妙高」号などに使用される長野総合車両所の183系(クハ183-1525)の車内。(撮影:リン)
485系から改造されたJR西日本の183系。こちらは、クモハ183−205の車内。485系時代と大きな変化は見当たらないが、座席のヘッドカバーに『北近畿 ビックXネットワーク』の刺繍がされているのが特徴。
(解説・撮影:うめ吉)
183系0番台(特急しおさい)普通車。
(撮影:デューク)
183系特急『北近畿』のリニューアル改造車のグリーン車(クロ183−2706)。旧国鉄色や一部新塗装車でもクロハ183は、グリーン部も2+2列配置だが、リニューアル改造車は681・683系等と同じく2+1列配置になっている。
(解説・撮影:うめ吉)
はしだて1号天橋立行(前4両 A45)+福知山行(後3両 C35)の7両
編成で、途中福知山駅での切り離し作業と、切り離し後の3両の福知山運転所への回送車の様子。
(解説・撮影:うめ吉)