381系 (車内)
     J.N.R./J.R. Limited Express (Electric Cars) Series 381

JR発足初期の381系「しなの」
(写真:篠ノ井線 明科〜西条/撮影:haru様)
○車内など

『くろしお』用381系の車内で。新宮寄りの先頭車は、グリーン車のクロ381−106。
リニューアル化により1+2列のシート配置(283系同様)になっているが、パノラマ化されていない為に前面展望はできない。
(解説・撮影:うめ吉)


『くろしお』用381系(クロ381−106)グリーン車座席。
(撮影:うめ吉)


『くろしお』用381系の普通車。普通車の車内。なお、グリーン車・普通車ともに、
車両の中央の一部(車両の構造上の理由?)に1+1列配置の部分が有るのも特徴的。
(解説・撮影:うめ吉)



『くろしお』用381系の側面表示で、方向幕はJR西日本の標準式。○号車や指定・自由席の表示はサボ式になっている。
(解説・撮影:うめ吉)


さらにリニューアルされた、JR西日本の381系「ゆったりやくも」仕様車両の車内。
(撮影:CH様 禁転載)


同じくJR西日本の381系「ゆったりやくも」仕様車両の座席。
(撮影:CH様 禁転載)


「ゆったりやくも」行先表示機とロゴマーク。
(撮影:裏辺金好)