北大阪急行電鉄8000形


(写真:御堂筋線 西中島南方駅/撮影:裏辺金好)

●基本データ・運用区間

デビュー年:1986(昭和61)年
主な運行区間:南北線、大阪市営地下鉄御堂筋線

●ポールスター(北極星)8000形

 開業当時から活躍していた2000形を置き換えるために登場した車両で、愛称は北極星を意味するポールスター

 当初は9両編成であったが、1995(平成7)年から1996(平成8)年にかけ、直通先の御堂筋線の10両化に伴い中間車1両が増備され、10両編成×7本=70両となった。

 車体はアルミ合金製で、アイボリーをベースに御堂筋線の赤、親会社の阪急の茶色を帯にしている。また、東芝製のGTOサイリスタ素子使用のVVVFインバータ制御方式を採用したほか、御堂筋線の車両に規格をあわせながらも車内のデザインなど多くを阪急電鉄の車両に合わせている。

 後継車両として9000形が登場したことに伴い、現在は内装リニューアルや機器更新(行先表示器のフルカラーLED化、運転台機器の更新やVVVFインバーター制御のIGBT化など)が行われた3編成のみが活躍している。

↑ PAGE TOP