三岐鉄道ED45形
秩父鉄道などと共に貨物輸送を実施する三岐鉄道
(写真:三岐線 保々駅/撮影:リン)
●基本データ
デビュー年:1954(昭和29)年運行区間:三岐線
●三岐鉄道の貨物輸送を担う
三岐鉄道の直流電気機関車。ED451〜459の9両があるが、その経歴はいくつかに分類される。ED451〜453、456は1954(昭和29)年に東洋電機で製造され、三岐鉄道用として投入されたもの。一方、ED454とED455は三岐鉄道での運用を前提としながらも、まずは富山地方鉄道立山線で有峰ダム建設のためにセメント輸送に従事。工事完了後、1960(昭和35)年に三岐鉄道へ入線した。
ED457は三岐鉄道用に、1973(昭和48)年に投入されたものだが、車体は西武所沢工場製。
ED458は東武鉄道が貨物列車の無煙化を目的に1950(昭和25)年、東京芝浦電気で製造したED5001が前身で、1979(昭和54)年に三岐鉄道入りした。
また、ED459は東武鉄道が1963年に導入したED5060形(5059号機)を1991(平成3)年に購入したもの。長らく運用されていなかったが、中部国際空港建設に伴う貨物輸送量増大に伴い、2000(平成12)年にようやく運行準備がなされ、走り始めた。