豊橋鉄道モ800形
ロゴマークの追加やキャラクターなどのラッピングもあるが、基本塗装は名古屋鉄道時代のままで運転を開始した801。
(写真:市内線 競輪場前〜井原/撮影:リン)
●基本データ
デビュー年:2000(平成12)年 /豊橋鉄道デビュー年:2005(平成17)年運行区間:市内線(東田本線)
●殆ど新車のまま豊橋鉄道へ
日本車輌で3両が製造された、名古屋鉄道初の部分低床車両。路面電車からヨーロッパ的なLRVへの脱皮を期待させる新型車両で、塗装を独自のものにするなど名古屋鉄道の意気込みが感じられる車両である。機器面では部分低床化に伴う制御装置等の屋根上への設置や、VVVFインバータ制御、シングルアーム式パンタグラフの搭載が特徴である。ところが話がどう急転直下したのか、突如として岐阜600V線区全ての廃止が決定。製造されたばかりの同車は、801が豊橋鉄道へ、802と803は福井鉄道へ譲渡された。福井鉄道譲渡車両は、新コーポレートカラーに塗られたが、豊橋鉄道譲渡車両は名古屋鉄道時代の塗装を踏襲して運転を開始。2011(平成23)年に愛知県警のラッピング電車「安全安心号」となり、2012(平成24)年4月からはパトロールカーをイメージした白黒の車体塗装の「パト電車(とよはし安全安心号)」となった。
さらに802、803についても2019(平成31)年3月に福井鉄道から豊橋鉄道に譲渡され、同年10月から運転を開始している。
●車内など
パト電車(とよはし安全安心号)となった801号。
(写真:赤岩口車庫/撮影:裏辺金好)
ブラックサンダー号となった802号
(写真:井原〜赤岩口/撮影:裏辺金好)
NHKの連続テレビ小説「エール」のラッピング電車としてデビューした803号。
(写真:赤岩口車庫/撮影:裏辺金好)
●車内など
車内の様子。
(撮影:リン)
ステップの様子(扉開)
(撮影:リン)
ステップの様子(扉閉)
(撮影:リン)